コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2025年7月11日 >>> 2025年6月28日
link もっと後

2025年7月11日

レガシィB4とお別れ

目次:

車を買い替えることにしました。来週のどこかでレガシィさんとはお別れとなります。新車登録が2005年、私が購入したのが2010年で、20年近く頑張ってくれて感謝しかありません。レガシィB4、とても良い車です。ありがとうスバルさん。

私が乗っているグレードは2.0 GTで、2L水平対向4気筒ターボ、260psを発揮します。3000rpmくらいから後ろから押されるような力強い加速をするのが印象的です。たぶん私はこの車の本気の力を使ってないですが、それでも合流、上り坂、追い抜きで苦労した記憶はありません。ハンドルが重めになっていて、足回りはセダンにしてはやや固めです、それが良いところでもありますね。

購入当時はターボ車が減りつつありターボ車はいずれ滅びると思いましたが、2010年くらいからダウンサイジングターボが大流行して今はNA車と半々くらいの勢いになっています。世の中は何が起きるかわからないものです。

無茶な運転はしてませんが、10年間一度もぶつけなかった壁に最後の日(大阪から東京に引っ越し移動の日)に限ってぶつけたり、リアバンパーもぶつけて取れてしまったり、だいぶベコベコになりました。次こそぶつけないように気を付けます……けど、いつかぶつけるんだろうな〜。

ライフスタイルの変化

大阪は走ってもあまり面白くないのと、車に乗る用事もほぼありませんでした。東京もコロナ、リモートワーク、駐車場が結構遠いなどなど、ほとんど車に乗りませんでした。乗らなさすぎてバッテリーが何度も上がりましたし、もう車は要らないかなあ?とすら思いました。

駐車場に空きが出て近いところに止められるようになり、転職してから東京の会社には珍しく車通勤できるので車に頻繁に乗るようになりました。必要があれば乗るんだなと自分でも驚きました……。

編集者:すずき(2025/07/17 08:42)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2025年7月11日 >>> 2025年6月28日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2025>
<<<07>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031--

最近のコメント5件

  • link 25年10月6日
    すずきさん (10/10 13:14)
    「ですね。ccはもはやコンパイラというより...」
  • link 25年10月6日
    hdkさん (10/10 08:27)
    「ただのHello, worldでも試して...」
  • link 25年9月29日
    すずきさん (10/03 00:29)
    「なんと、メタパッケージ入れてなかったです...」
  • link 25年9月29日
    hdkさん (10/02 06:51)
    「あれ、dkmsは自動ビルドされるのが便利...」
  • link 20年8月24日
    すずきさん (08/30 22:06)
    「ですね、自分も今はPulseAudioを...」

最近の記事3件

  • link 25年10月6日
    すずき (10/16 03:20)
    「[makeのデフォルトルールのリンクはLDを使わない] 目次: LinuxMakefileの達人には常識かもしれませんが、ma...」
  • link 25年10月13日
    すずき (10/16 03:19)
    「[PipeWireをPulseAudioサーバーの代わりにする、その2 - 音切れ多発] 目次: ALSA先日(2025年10...」
  • link 20年10月23日
    すずき (10/16 03:15)
    「[ARM - まとめリンク] 目次: ARMROCK64ブート周りの話のまとめ。ROCK64購入ROCK64とU-Bootのd...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 10/16 03:20