コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2025年4月29日 >>> 2025年4月16日
link もっと後

2025年4月18日

Google Pixel 8a

4年前に購入したGoogle Pixel 4aのバッテリーが劣化してきたらしく、頻繁に使うと1日で電池が尽きてしまいます。あとマイナカードアプリにも見捨てられたのか、アプリが動かなくなっていました。悲しいね。

買い替え時と判断してGoogle Pixel 8aを買いました。Googleストアで73,000円です。Pixel 4aは45,000円だったので、ずいぶん高くなったなあ。新しい方が好きな人は、新発売のPixel 9aでも良いかもしれません。値段は大差ないです。私はあまりこだわりがないので、スマホは動けばOKです。

指紋認証の性能が劣化した

Pixel 4aでは筐体裏に配置された指紋認証デバイスがとても便利でした、速いし認識率も高かったです。Pixel 8aはディスプレイ側に指紋認証装置が移動して使いづらいうえに、認識率がイマイチになりました。指紋認証を3回くらい失敗すると、その後に成功しても結局PINの入力が必要になりロック解除が面倒です。個人的にはUX体感がかなり劣化しました。うーん、イマイチ!

ユーザー側でできる工夫としては、指紋の登録をするときに指を平らに押し当てるのではなく、ロック解除を想定した角度で指紋を登録すると多少マシになるようです。画面表示では、指の右端や左端を登録しろと言ってきますが、ロック解除時に絶対触らない角度で無理に登録すると認識率が下がる気がします。指紋認証に関してはPixel 4aの方が断然良かったですね……。

Androidの買い替えは面倒くさい

アプリ情報は勝手に移行してくれるのかと思っていましたが、全くそんなことはありませんでした。アプリはインストールされるだけでログイン情報などは全てすっ飛びました。最近はいろんな店で専用アプリをインストールさせられるため、あらゆるアプリでログインし直す必要があってクッソ面倒くさいです。

面倒すぎてせっかく買ったPixel 8aを5日くらい放置してました。途中でログインし直しが嫌になってログインが必要なアプリはいくつか葬りました。もうやりたくないわこれ。

編集者:すずき(2025/04/24 00:26)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2025年4月29日 >>> 2025年4月16日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2025>
<<<04>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 20年8月16日
    すずきさん (07/01 01:11)
    「そうですね。残念ながら私には向いてなかっ...」
  • link 20年8月16日
    ざんねんさん (06/29 17:12)
    「ゲーム内容を理解していない人の残念な雑記」
  • link 24年6月17日
    すずきさん (06/05 23:32)
    「Thnaks for your info...」
  • link 24年6月17日
    Bobさん (06/04 09:25)
    「BindIPv6Only=no does...」
  • link 18年8月12日
    すずきさん (05/29 16:57)
    「コメントありがとうございます。\n\nこ...」

最近の記事3件

  • link 23年5月15日
    すずき (07/01 02:15)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 13年3月25日
    すずき (07/01 02:15)
    「[免許の更新と車のレッカー] 目次: 車前回の免許更新は免許センターまで行ったのですが、遠いわ、混んでいるわ、で辟易したので、...」
  • link 13年3月27日
    すずき (07/01 02:14)
    「[車の修理が終わった] 目次: 車先日レガシィを運び込んだ(2013年3月25日の日記参照)ディーラーから電話があり「バッテリ...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 07/01 02:15