コグノスケ


link 未来から過去へ表示  link 過去から未来へ表示(*)

link もっと前
2022年5月15日 >>> 2022年5月15日
link もっと後

2022年5月15日

携帯電話事業者の栄枯盛衰

楽天モバイルが有料化するというニュースが話題になっていました。無料攻勢を続けていましたが、シェアは2%程度でかなり苦戦しているそうです。

携帯電話と言えば今も昔もドコモが強いイメージですが、果たしてその認識は合っているのでしょうか?電気通信事業者協会のデータを元に1996年〜2014年までの契約者数をグラフにしてみました(グラフとまとめたデータはGoogleスプレッドシートにしておきました)。ウィルコムとアステルのデータはなぜか1996/06からしか取れないため、グラフがやや変になっています。ご了承ください。


携帯電話事業者ごとの契約者数

見事にドコモが強いです。ドコモが絶対王者なのはずっと変わらないんですが、

  • 〜2001: ドコモ爆売れ時代
  • 〜2007: auの追撃時代
  • 〜2014: ソフトバンクの追撃時代

という具合でしょうか。

たしか国際電信電話(KDD)、第二電電(DDI)、日本移動通信(IDO)の三社合併でKDDIとなったのが2000年で、ブランドスローガンau by KDDIを言い始めたのが2000年か2001年だった気がします。KDDIがドコモを撃ち落とす覚悟の表れだったのかもしれません。

ソフトバンクに目を向けると、ソフトバンクがVodafoneを買収したのが2006年で、ソフトバンクの猛追はそこから始まったんだろうな〜などと想像するとなかなか面白いグラフですね。

編集者:すずき(2022/05/20 04:40)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2022年5月15日 >>> 2022年5月15日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2022>
<<<05>>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031----

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44