コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2021年2月15日 >>> 2021年2月15日
link もっと後

2021年2月15日

Wikipediaの数学のページを眺める

群とか環とか体とか、大学で教えてもらった記憶がうっすらありますが、何回見ても忘れます。幸いにもWikipedia先生に割と詳しく解説されているので、まとめておこうと思います。

集合Gと二項演算uの組(G, u)を考えます。uは乗法や加法と呼ばれる場合があるようです。以降u(a, b) をa + bの形で表します。

半群
閉性を満たす: 二項演算u(u: G + G -> G)の結果はGに含まれる
結合法則を満たす: a + (b + c) = (a + b) + c
モノイド
単位元eが存在する: a + e = e + a、整数の加法でいえば0
逆元xが存在する: a + x = x + a = e整数の加法でいえば -a
アーベル群
交換法則を満たす: a + b = b + a

下にある群は、上の群の性質をすべて満たします(以降も特に断りがなければ同じ)。なので、モノイドは半群の性質を満たしますし、群はモノイドと半群の性質を満たします。

集合Rと2つの二項演算u, tの組(R, u, t) を考えます。(R, u) はアーベル群です。uは加法、tは乗法と呼ばれるようです。以降t(a, b) をa * bの形で表します。

乗法半群
閉性を満たす: 二項演算t(t: R * R -> R)の結果はRに含まれる
結合法則を満たす: a * (b * c) = (a * b) * c
乗法モノイド
単位元eが存在する: a * e = e * a、整数の乗法でいえば1
環(モノイドでない場合がある)
加法の上に左分配律を満たす: a * (b + c) = (a * b) + (a * c)
加法の上に右分配律を満たす: (a + b) * c = (a * c) + (b * c)
可換環(モノイドでない場合がある)
交換法則を満たす: a * b = b * a

群と違って、環はモノイド(単位元が存在する)である必要はないみたいです。

零因子

可換環では零でない零因子という困ったことが起きます。

  • a * x = 0となるx != 0が存在するときaは左零因子
  • y * a = 0となるy != 0が存在するときaは右零因子

困る例として挙げられていたのはa * b = 0かつa != 0でもb = 0とは限らない、もしくは、a * b = a * cかつa != 0でも、b = cとは限らない、という例でした。

具体的な例が載ってませんでしたが、行列の和と積を考えると発生しそうに思えます。

左零因子になるかな?
A =
[1, 1]
[0, 0]

B =
[ 1, 0]
[-1, 0]

C =
[0, -1]
[0,  1]

A * B =
[0, 0]
[0, 0]

A * C =
[0, 0]
[0, 0]

A != 0だがB, Cは零行列ではない。A * B = A * Cだが、B = Cでもない。

環はこういうパターンが無数に出てきて、さらに条件を厳しくしないと困る場合がありますよ、ということですかね?

整域

変わった名前ですが、環の一種のようです。環で発生する零因子による困った問題を排除しています。

整域(乗法モノイドである必要がある)
零が唯一の零因子: a * x = 0かつa != 0ならばx = 0
非自明環: 自明環(零のみの集合は {0} 環となるので、自明環と呼ばれる)ではない

力尽きた

群環体の「体」まで辿り着きたかったのですが、整閉整域、一意分解整域、主イデアル整域、ユークリッド整域、体、有限体、と訳のわからない名前のオンパレードで、力尽きました。また今度調べます。

編集者:すずき(2021/02/16 01:52)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2021年2月15日 >>> 2021年2月15日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2021>
<<<02>>>
-123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28------

最近のコメント5件

  • link 20年8月16日
    すずきさん (07/01 01:11)
    「そうですね。残念ながら私には向いてなかっ...」
  • link 20年8月16日
    ざんねんさん (06/29 17:12)
    「ゲーム内容を理解していない人の残念な雑記」
  • link 24年6月17日
    すずきさん (06/05 23:32)
    「Thnaks for your info...」
  • link 24年6月17日
    Bobさん (06/04 09:25)
    「BindIPv6Only=no does...」
  • link 18年8月12日
    すずきさん (05/29 16:57)
    「コメントありがとうございます。\n\nこ...」

最近の記事3件

  • link 23年5月15日
    すずき (07/01 02:15)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 13年3月25日
    すずき (07/01 02:15)
    「[免許の更新と車のレッカー] 目次: 車前回の免許更新は免許センターまで行ったのですが、遠いわ、混んでいるわ、で辟易したので、...」
  • link 13年3月27日
    すずき (07/01 02:14)
    「[車の修理が終わった] 目次: 車先日レガシィを運び込んだ(2013年3月25日の日記参照)ディーラーから電話があり「バッテリ...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 07/01 02:15