コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2018年4月7日 >>> 2018年3月25日
link もっと後

2018年3月25日

アイス

アイスの写真を10個くらい追加して、77種類になりました。これでもまだ載せていないアイスがたくさんあるんだ…。

集計してみると、こんな感じ。

  • 赤城乳業: 25
  • ファミマ: 6
  • グリコ : 4
  • 明治 : 5
  • 森永乳業: 12
  • ロッテ : 9
  • その他 : 16

赤城乳業のファンであることは否定しませんが、新商品を見かけたらとりあえず買うので、特に選り好みはしていません。

それでも赤城乳業がやたら多いのは、ガリガリ君の新商品の出る感覚がかなり短いからでしょうね……。

編集者:すずき(2018/04/11 01:11)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2018年4月7日 >>> 2018年3月25日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2018>
<<<04>>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930-----

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月21日
    すずき (05/23 23:19)
    「[Linux 6.1からLinux 6.6に手抜き更新したらハマった] 目次: 自宅サーバーLinux Kernelのlong...」
  • link 23年6月1日
    すずき (05/23 22:50)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
  • link 24年5月16日
    すずき (05/21 01:23)
    「[イマドキ?のlocale設定方法] 目次: 自宅サーバーLocaleの設定方法は未だによくわかってないのですが、最近ROCK...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 05/23 23:19