コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2016年12月4日 >>> 2016年12月4日
link もっと後

2016年12月4日

ニコニコAPI

(追記)動画ファイルのダウンロードはほぼ間違いなくニコニコ動画の利用規約違反です。研究目的などでこのスクリプトを使うのは自由ですが、その結果、ニコニコ動画のアカウントが消されたり、ドワンゴさんに怒られても責任取れません。あと私にも怒りを向けないでね…。

以前(2012年10月25日の日記参照)作った、ニコニコ動画のダウンロード用のブックマークレットですが、ニコニコ動画がFlashからHTML5に移行した際に、ページ構成が変わって機能しなくなっていました。

直したのがこれ。

ニコニコ動画ダウンロード

javascript: function received() {
    if (request.readyState == 4 && request.status == 200) {
        /* received */
        var strurl = decodeURI(request.responseText);
        strurl = new String(strurl.match(/url=[^&]+/));
        strurl = strurl.replace('url=', '');
        strurl = decodeURIComponent(strurl);

        var btn_container = document.getElementById('videoHeaderDetail');
        if (!btn_container) {
            var btn_container = document.getElementsByClassName('GridCell HeaderContainer-videoTitle')[0];
        }

        var btn = document.createElement('a');
        btn.href = strurl;
        btn.style.fontSize = '2em';
        btn.textContent = '[download]';
        btn_container.appendChild(btn);
    }
}

var docurl = document.URL;
var doccookie = document.cookie;
var flvurl = docurl;
flvurl = flvurl.replace('www.nicovideo.jp/', 'flapi.nicovideo.jp/');
flvurl = flvurl.replace('/watch/', '/api/getflv/');

var request = new XMLHttpRequest();
request.open('GET', flvurl, true);
request.withCredentials = true;
request.setRequestHeader('Cookie', doccookie);
request.onreadystatechange = received;
request.send('');

以前はHTMLタグのほとんどにidがついていたのですが、新デザインのニコニコ動画はほとんどidがついていません。困った。

まあ、無い物は仕方ないので、class名からそれらしいタグを引いてきて、当てずっぽうでダウンロードリンクを追加しています。

編集者:すずき(2016/12/05 01:47)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2016年12月4日 >>> 2016年12月4日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2016>
<<<12>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44