コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2016年11月20日 >>> 2016年11月20日
link もっと後

2016年11月20日

ASUS Zenfone 3 Deluxe

新しいスマートフォンを買いました。ASUSのZenfone 3 Deluxe 5.5インチモデル(ZS550KL) です。Amazonで55,000円でした。

Zenfone 3は台湾向けと日本向けモデルが分かれていて、日本向けモデルは3つあります。

モデルSoCRAM
Zenfone 3(ZE520KL) Snapdragon 6253GB
Zenfone 3 Deluxe 5.5(ZS550KL)Snapdragon 6254GB
Zenfone 3 Deluxe 5.7(ZS570KL)Snapdragon 8216GB

Deluxe 5.5インチは、ロー寄りのミドルエンドの無印Zenfone 3の性能と、超ハイエンドのZenfone 3 Deluxe 5.7インチの外装を持っています。足して2で割ったと言いたいところですが、性能は無印寄り、値段はDeluxe 5.7寄りで、日本専用?モデルとあって「日本人向けボッタクリモデル」などと揶揄されております。

しかし、熱くなりがちなハイエンドのSoC(Snapdragon 820や821)を避けると、RAMを4GB以上積んでいるスマホはDeluxe 5.5インチモデルくらいしかない(※)のですよね。何でだろう…?

(※)台湾向けに無印4GB RAMモデルがあって、Deluxe 5.5よりはるかに安いのですが、恐らく日本で使えません。技適に通っているとは思えない。

編集者:すずき(2016/11/24 01:01)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2016年11月20日 >>> 2016年11月20日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2016>
<<<11>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44