コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2011年5月1日 >>> 2011年5月1日
link もっと後

2011年5月1日

パンク

奥さん、友人とともに、ジャパン牧野店へ飲み物の買い出しに行きました。

お店の駐車でハンドルがやたら重かったり、何も積んでいないのに車が傾いたりしていて、何か変じゃね?と思ったら、右後ろタイヤが盛大にパンクしていました。

パンクして大分経っていたようで、空気が抜けきってペチャンコでした。中古で車買った時に着いてきたタイヤだし、元々磨り減っていて怪しいタイヤだなあ、変えなきゃなとは思っていましたが、まさかパンクしちゃうとは思わなかったよ。

オートバックス

前のオーナーはブリヂストンPOTENZA RE050Aというやたら良いタイヤを着けていたみたいですが、街乗りセダンにそんな高いタイヤは要らねーのじゃー。というわけで、新しいタイヤはヨコハマのDNA ECOSにしました。それでも10万くらいかかりましたけど…。

新しいからなのか、静粛性に優れているのか、気のせいなのかわかりませんが、タイヤ交換以前より静かになった気がします。

幸運にも

パンクしていたことは残念だし、痛い出費でしたが、明後日のロングドライブ&高速道路へ出かける前に発覚して良かったです。

このまま気づかずに高速道路に乗っていたら大事故に繋がっていたかも知れません。幸運に感謝ですね…。

編集者:すずき(2011/05/01 22:08)

コメント一覧

  • hdkさん(2011/05/02 00:43)
    ロングドライブの前にはせめてタイヤの空気圧とブレーキオイルのリザーブタンクくらい点検しましょうね (^^;
  • すずきさん(2011/05/02 16:21)
    点検は大事ですね。

    出発の朝の点検で、パンクに気づいたとしても、店開いてないから交換できずに、帰省できなくなるところでした。
    そういう意味でも、今日気づけたのはラッキーでした。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2011年5月1日 >>> 2011年5月1日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2011>
<<<05>>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031----

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44