コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2010年4月26日 >>> 2010年4月26日
link もっと後

2010年4月26日

音量ミキサーの謎

Windows XPから大きく変わったWindows 7の音量ミキサーが使いづらくて仕方ないんだぜ!というのはさておき。

Windows 7の音量ミキサーはウインドウサイズ変更中にCPUをほぼ100% 食いつぶします。マルチコアの場合は、1コアの負荷がほぼ100% になります。

ウインドウリサイズ中の描画を無効(※1)にしても同じだし、視覚効果を全部無効(※2)にしても同じなので、どうも音量ミキサーのリサイズ処理が腐ってるだけのようです。

音量ミキサーは「水平方向のみリサイズ可能」という変わったリサイズ機能を持っています。本来発生するはずの垂直リサイズ処理をキャンセルするために、ウインドウリサイズを全力で発行しまくるんだろうなあ…。まあ、単なる推測ですけども。

(※1)コントロールパネル - パフォーマンスの情報とツール - 視覚効果の調整 - [ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する] のチェックを外します。

(※2)コントロールパネル - パフォーマンスの情報とツール - 視覚効果の調整 - [パフォーマンスを優先する(P)] オプションを選択するとできます。

編集者:すずき(2010/04/26 02:38)

コメント一覧

  • hdkさん(2010/04/30 21:09)
    水平方向のみリサイズ可能とかって、ウインドウメッセージの WM_SIZING や WM_SIZE なんかを食えばいいだけなので負荷なんかかかりませんよ :-)
  • すずきさん(2010/05/01 15:11)
    >hdkさん
    ふむ。。水平リサイズじゃないとすると、リサイズのときにかかる負荷って何かあるかな。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2010年4月26日 >>> 2010年4月26日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2010>
<<<04>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930-

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44