コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2009年7月31日 >>> 2009年7月18日
link もっと後

2009年7月31日

IE8にしてからというもの

IE7の頃はそうでもなかったのですが、IE8にしてからというものMicrosoft Updateサイトの表示が激遅になりました。デスクトップPCだけでなく、ノートPCでも症状は同じです。

わざと止めてるのか?ってくらい遅いです。しかもどのページでも同じような遅さのため、アップデートに時間がかかりまくってイライラします…。

なるほどこれはMSからの
Windows XP使ってる奴らはIE8を使う資格ねえよm9(^Д^)プギャーwww
さっさとVista買え、この貧乏人がwww

ってメッセージ(※)ですね、わかります。

(※)VistaのセキュリティアップデートはコントロールパネルのWindows Updateから行うため、Microsoft Updateにアクセスする必要がありません。

にこにこにこにこ

ニコニコ動画から動画を落とすのに、ニコニコポン(α)のsmile DLerというスクリプトを使っていたのですが、いつからか動かなくなっていました。

正確に言うと nm〜 というIDを持つ動画(恐らくニコニコムービーメーカーで作成されたと思われる動画)のダウンロードができなくなっており、ダウンロードしようとしても空しくForbiddenというページが表示されてしまいます。

原因はダウンロード用に生成されるアドレスが間違っているためです。といってもアドレスが全く間違っているわけではなく、後ろにas3をくっつけてあげるとうまくいきます。でも毎回くっつけるのは面倒くさいですねえ。

どのブラウザでも割と簡単に使えるのでsmile DLerはお気に入りだったのですが、最近はアップデートされていないらしく、問題が解消されそうにありません。困った…。

編集者:すずき(2009/07/31 22:29)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2009年7月22日

太陽と月

今日は46年ぶりの皆既日食だそうです。日本の南では皆既日食が観測できますが、大阪では部分日食のみです。部分日食の欠け具合が気になったので、仕事中に少し抜け出して建物の外へ。

外に行くと既に同じチームの方々がいて、空を見上げていました。やはり皆さん気になるようで。

大阪はあいにくの曇り空でしたが、しばらく空を見上げていると欠けた太陽を拝むことが出来ました。三日月?と思うほど大きく欠けていました。いやあ、良い物を見ました。

仕事に戻るときに昼のテレビ(NHK総合)を見かけたのですが、わざわざ硫黄島まで行って、皆既日食の生中継をしていました。余計なお世話ですが、たった6分の日食を30分(たぶん)の特集番組にするのは危険じゃなかろうか、間が持たないんじゃないか?

頭痛が痛い

最近、頭が痛い。寝不足か?

編集者:すずき(2009/07/22 22:12)

コメント一覧

  • ママ@ふふっ。さん(2009/07/23 18:40)
    今回の日食は見逃してしまいましたので、26年後にイースター島で見たいと思います。私が、まだ生きていたら、つれていってください(大爆)
  • すずきさん(2009/07/28 21:14)
    イースター島でモアイと見る皆既日食か。いいですねえ。
    26年後だと、自分も若干怪しいのが問題ですが…。
open/close この記事にコメントする



2009年7月20日

PSPげっと

毎月恒例の飲み物の買い出しにSena氏とジャパン(ディスカウントストア)へ行きました。

何かのキャンペーン中だったらしく、お会計のときに大量のくじ引き券をくれました。くじ引きってどうせ大した物当たらんよなあ、とか言いながら削っていたら「1等」と「2等」の文字が…。おー、当たったよ?しかも1等はPSPか2万円分の商品券ときたもんだ。こりゃいいわあ。

早速、店員さんに当たりくじを渡すと、他の店員さんが集まってきてばたばたし始め、最後は店長?っぽい人が出てきて処理していました。どの店員さんも「え、これ当たり入ってたの?」みたいな顔していたのが印象的でした。

それにしても1万6千円しか買ってないのに、2万の賞品をもらうとは運がいいなあ。今後もジャパンで買い物して恩返しすることにします。

ちなみに賞品(PSP or商品券)はPSPを選びました。Sena氏は既にPSPを持っているので、私がもらいますが、それだけだと賞品を私が独り占めすることになってしまうので、Sena氏にいくらか払うことにしました。

普通に買うことを考えたらとても安上がりですね。いやぁ、ラッキーだったな。

編集者:すずき(2009/07/22 22:36)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2009年7月31日 >>> 2009年7月18日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2009>
<<<07>>>
---1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031-

最近のコメント5件

  • link 16年2月14日
    すずきさん (08/04 01:31)
    「お役に立ったようでしたら幸いです。」
  • link 16年2月14日
    enc28j60さん (08/03 17:40)
    「ちょうど詰まっていたところです。\n非常...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/30 00:10)
    「ギクシャクするのは減速時の2速シフトダウ...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/29 07:38)
    「2速発進でギクシャクするんですか? 面白...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/28 23:16)
    「なるほど。レガシィB4のATはDレンジで...」

最近の記事3件

  • link 23年5月15日
    すずき (07/30 01:37)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 25年7月25日
    すずき (07/30 01:36)
    「[電装系が微妙なジャガーさん] 目次: 車車を買い替えてから1週間くらい経ちました。通勤路以外は幹線道路や高速をメインにしばし...」
  • link 19年9月1日
    すずき (07/30 01:36)
    「[カーナビを買いました] 目次: 車一昨年にカーナビが壊れて(2017年9月3日の日記参照)以来、カーナビを使わず過ごしていま...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 08/04 01:31