コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2008年6月17日 >>> 2008年6月17日
link もっと後

2008年6月17日

買ったは良いが

Office Personal 2007特別優待パッケージが届きました。本当は先週届いてて、今も開封すらしてませんけど…。

特別優待パッケージと言うだけあって、価格は9,000円とお買い得です。パッケージがへぼいですが、そんなことで死にゃしません。ちなみにPersonal = Word + Excelなので、PowerPointも欲しければStandardを買わなければなりません。


Office Personal 2007特別優待版

そうそう。Standardはカカクコムの最安値で23,000円、その辺だと24,000円くらいかな?つまりPersonal特別優待(9,000円)+ PowerPoint(13,000円)を組み合せて、Standard相当の品が1,000円程度安く手に入ります。

デメリットは、クソ長いインストールを二回やる羽目になる、箱に「Certificate of Authenticity」が貼ってあるので二個の箱が邪魔でもうかつに捨てられない、という点でしょうか。若干安いのは確かですが、2万の大台に乗ってることに代わりはないです。

WordよりExecl + PowerPointを1万円で売れと?はは、MSがそんなメジャーなニーズを知らないはずがない。逆に「売れると知ってるから高く売っちゃえ」なのでしょう。商売上手よねー。


PowerPoint 2007 Upgrade

個別に買ったPowerPoint 2007は13,000円もしただけあってOffice Personal貧乏版と比べるとパッケージの格が違います。写真でわかるように、箱ではなくてプラケースですので、畳むことすらできません。なんて邪魔くせぇんだー。

編集者:すずき(2008/06/20 02:02)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2008年6月17日 >>> 2008年6月17日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2008>
<<<06>>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930-----

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44