コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2007年6月27日 >>> 2007年6月27日
link もっと後

2007年6月27日

休みの日だからって

昼まで寝ていると明日が辛くなるんですよっと。

逆走&素敵にリターン

国道36号線は片側4車線(右折レーン含む)の広い道路に中央分離帯+歩道という馬鹿みたいに広い道です。その36号線に右折で入ろうとしたら、中央分離帯が壁に見えて逆車線に入ってしまいました。

悪いことに曲がりきった後に気づいたもんだから、中央分離帯を乗り越えて本来の車線に戻りました。逆車線に停車していたおっさんが「今のありえなくね?」って顔してたなあ。お騒がせしてすんません。

北海道の道は県道じゃなくて道道

北海道を含め田舎って、公共交通機関の未発達ぶりを見るに、車で移動するのが前提です。なのにうちの会社は、研修先に車で行くな、というお達しを出しています。

大阪や東京ならば大して苦になりません。電車も多いし、バスも一時間に10本とか来ますからね。それが北海道に来るとどうでしょう。マイカー禁止がこれほど…これほど憎いとはーー!!車が目の前にある(一昨日来たやつ)上に使えば楽で早いから、なおさらむかつくんだ。

編集者:すずき(2007/06/27 21:01)

コメント一覧

  • hdkさん(2007/06/28 06:49)
    中央分離帯って乗り越えられるものだっけw
    車通勤禁止は厳しいですねぇ。もしバスもめったに走らない離島とかだったらどうすんだろ?
  • すずきさん(2007/06/28 07:28)
    気合いで越えました。ってのは冗談で、歩行者用の切れ目を突っ切りました。
    離島とか不便な場所の人も関係なく近隣の都市部に無理矢理通勤させられます。ホテル暮しの人も居るよ…。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2007年6月27日 >>> 2007年6月27日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2007>
<<<06>>>
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44