コグノスケ


link 未来から過去へ表示  link 過去から未来へ表示(*)

link もっと前
2004年12月5日 >>> 2004年12月5日
link もっと後

2004年12月5日

台風一過で暖かいというより暑いくらいの良い天気でした。まあ天気なぞ全くもって関係なく、急にウェンディーズに行きたくなったので、大下さんと一緒に食べに行きました。
新メニューの広告に「スイスチーズをふんだんに…」というくだりがありました。写真ではどう見てもスライスチーズが挟まってますけど、間違いかな?でもチーズって種類多いですし、スイスチーズが存在していてもおかしくないようにも思います。今度行くとき、スイスのままかスライスに書き換わってるか見よう。
晩御飯はサツマイモのシチューを食べました。卒論をガシガシと進めました。で、気づいたら朝の4時でした。夜の作業分を朝に回せたらどんなに健康的だろう…。そういえば鍋の会には何人くらい行ったんだ?

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2004年12月5日 >>> 2004年12月5日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2004>
<<<12>>>
---1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031-

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事3件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44