機械語序論のテストは全4問構成で、2問目に時間がかかり45分経過、残り時間30分。最後の問題は解けずじまいで非常に残念でした。テストが終わってから、高校生のとき通ってた代ゼミ(予備校)にて「点数上げたいなら簡単な問題から解きなさい」と言われたのを思い出す。_| ̄|○ 思い出すの遅すぎ。
その後CG基礎のテストがありましたが、なぜかマークシート。問題はそれなりに解いて提出しました。CG基礎といえば、演習中にTAが言ってた…
俺ら確実に去年のTAより役に立ってるよな
 
             ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  やっぱ流石だよな、漏れら。
      ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
     /   \     | |
     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
       \/       / (u ⊃
真偽の程はさておき、自分たちで言うのはどうかと思いますが。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
速いと評判のOperaですがJavaScript関連はあまり速くないそうです。Mozilla 1.3bはIE 5.5より若干遅い程度だそうです。描画速度が他のブラウザより速いのは確かなようですので、JavaScript嫌いな方はOpera 7.01もいいのでは。
以下、2大ブラウザに関する私見。
OSに食い込んでる反則IEはユーザー数トップ(だと思う)だけあって、IE向けのページが多い。OSとともにいくつかのモジュールが既にロードされるからか、起動が非常に速い。
Mozilla&Netscape連合はメモリドカ食いする癖があまりよろしくない。ウインドウ1枚で30MBって…。起動が遅い分機能は充実していると思う。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
園芸クラブ追い出しコンパ(?)@ ドラゴンズダイニング。料理がおいしかったですね、量もほどほどで良い場所だと思います。店員が妙に忙しそうだと思ったら客と店員の比30 : 1でした。この店でバイトしたくないなーなんて切に思いつつ飲み会終了。
二次会は部屋飲みでしたが、保坂さん、塚田くん、自分はカラオケへ。カラオケに向かう前にみんなに一緒に行く人おらんかねと聞いたところ誰も来ず。3人で代わる代わる歌うものの2時間が限界か…。
寒空の中、幹事の結城さんお疲れ様でした。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
せっかく買ったForce Feedback対応コントローラ君ですが、なんとForce Feedbackの機能だけ使用不能になりました。せっかくいい感じだったのに困ったもんです。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
最後の物理学演習を寝過ごしてTHE ENDと相成りました。評定がどうなるかやや不安。
やたら難しいCG基礎の課題を塚原氏とウンウンうなりながら仕上げました。気づけば5時間も計算機室に居たのですね。あの部屋は空気が悪くて病気になりそうです。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
徹夜でレポートを仕上げました。しかし本日2限システム制御概論のテスト勉強は一切できませんでした。テストはそれなりに書いたのでボツ(D)にはならないのではないかと思いますけど。
最近遅く寝る生活が続いた上にこの徹夜はシンドいです。あ゛ー広報会議ってなんで週1なんだー。今日はどこにも行きたくないのに。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
| < | 2003 | > | ||||
| << | < | 03 | > | >> | ||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| - | - | - | - | - | - | 1 | 
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 31 | - | - | - | - | - | 
 wiki
 wiki Linux JM
 Linux JM Java API
 Java API 2002年
 2002年 2003年
 2003年 2004年
 2004年 2005年
 2005年 2006年
 2006年 2007年
 2007年 2008年
 2008年 2009年
 2009年 2010年
 2010年 2011年
 2011年 2012年
 2012年 2013年
 2013年 2014年
 2014年 2015年
 2015年 2016年
 2016年 2017年
 2017年 2018年
 2018年 2019年
 2019年 2020年
 2020年 2021年
 2021年 2022年
 2022年 2023年
 2023年 2024年
 2024年 2025年
 2025年 過去日記について
 過去日記について アクセス統計
 アクセス統計 サーバ一覧
 サーバ一覧 サイトの情報
 サイトの情報合計: 
本日: