コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2017年3月4日 >>> 2017年2月19日
link もっと後

2017年3月4日

自宅の光回線が遅すぎる

目次: プロバイダ

最近、やたら画像の表示が遅くて、ニコニコ動画はローディング画面しか出ず全く使い物にならないです。

なんでかと思ったら、フレッツ光の回線が300kbps位しか出なくなってました。ルーターやONUを再起動しても変わらず。

ドコモ光にしてからネット周りはろくなことが無い……。

(補足)
別にドコモ光のせいで遅くなっている訳じゃ無いけど、うまく動いていたモノに要らんことするとろくなことがないなーと思った。

メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。

編集者:すずき(2022/05/17 18:33)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2017年2月19日

梅田のヨドバシカメラ

奥さんがiPhone 5sを落としてガラスを粉砕してしまったので、新たなiPhoneを買うため梅田のヨドバシカメラに行きました。iPhone 5sを交換修理するかどうかで、しばし悩んでいましたが、結局iPhone SEを買っていました。

携帯売り場はいつも活気がありますね。デモ機を触っていると店員さんが「何かお探しですか」って話しかけてきます。こちらはドコモカウンターの受付待ちしていて暇なだけだったので、とても気まずかったです…。

テレビの栄光と斜陽

ついでに仕事で作ったテレビを見ようと思って、テレビ売り場を眺めてきました。ちゃんと展示されていました。売れると良いなあ。

テレビは年々売り場の面積が狭くなっています。地デジ移行期は1フロアの半分か、それ以上がテレビとレコーダーで埋まるのも珍しくありませんでしたが、もはやテレビは1/4フロアに届かず、同じ階にあるキャンプ用品の方が売り場が広かったです。

レコーダー売り場に至ってはさらに悲惨で、マウス&キーボードのコーナーより狭いし、店員も客も誰も居ません。誰も居ないのは偶然にしても、あまりに寂しすぎます。DVD〜BDの頃の栄光が嘘のようです。

放送業界もメーカーも懲りずに4K放送だ8Kディスプレイだ、東京五輪+買い換えサイクルだの、好き勝手言ってますが、どうも五輪の前に売り場が根こそぎ無くなりそうな勢いじゃないですか?業界の未来は暗そうだなあ……。

編集者:すずき(2017/02/21 02:46)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2017年3月4日 >>> 2017年2月19日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2017>
<<<03>>>
---1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031-

最近のコメント20件

  • link 16年2月14日
    すずきさん (08/04 01:31)
    「お役に立ったようでしたら幸いです。」
  • link 16年2月14日
    enc28j60さん (08/03 17:40)
    「ちょうど詰まっていたところです。\n非常...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/30 00:10)
    「ギクシャクするのは減速時の2速シフトダウ...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/29 07:38)
    「2速発進でギクシャクするんですか? 面白...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/28 23:16)
    「なるほど。レガシィB4のATはDレンジで...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/28 21:28)
    「MT車でも1速はギクシャクするので完全に...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/28 00:44)
    「何日か乗ってみて気づいたんですが、Dレン...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/22 22:59)
    「2速発進って雪道モードっぽさがありますが...」
  • link 20年8月16日
    すずきさん (07/21 23:27)
    「ありがとうございます。リアル志向が肌に合...」
  • link 20年8月16日
    こここさん (07/21 12:19)
    「個人的でも「正直な感想」と「おすすめのハ...」
  • link 20年8月16日
    すずきさん (07/01 01:11)
    「そうですね。残念ながら私には向いてなかっ...」
  • link 20年8月16日
    ざんねんさん (06/29 17:12)
    「ゲーム内容を理解していない人の残念な雑記」
  • link 24年6月17日
    すずきさん (06/05 23:32)
    「Thnaks for your info...」
  • link 24年6月17日
    Bobさん (06/04 09:25)
    「BindIPv6Only=no does...」
  • link 18年8月12日
    すずきさん (05/29 16:57)
    「コメントありがとうございます。\n\nこ...」
  • link 18年8月12日
    ARM926EJ-Sさん (05/29 14:27)
    「この記事が書かれたのは2018年ですが、...」
  • link 17年9月3日
    すずきさん (05/26 23:59)
    「>ちょさんさん\nご参考になれば幸いです...」
  • link 17年9月3日
    ちょさんさん (05/26 20:34)
    「自分もこの機種と全く同じCN-SP700...」
  • link 25年2月19日
    katanaさん (03/21 05:30)
    「katana」
  • link 25年1月23日
    katanaさん (03/20 18:50)
    「katana」

最近の記事3件

  • link 20年8月24日
    すずき (08/28 23:30)
    「[ALSAループバックデバイスで簡易リモート再生] 目次: ALSAデスクトップPCにはスピーカーを繋いでいませんが、たまに音...」
  • link 23年6月1日
    すずき (08/21 01:43)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
  • link 13年5月10日
    すずき (08/21 01:43)
    「[Debian 7.0 Wheezyにアップデート] 目次: 自宅サーバーリリースノートを読みつつ、apt-get updat...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 08/28 23:30