北海道に帰省しました。今年は北海道も30℃超え連発で割と暑い年とはいえ、東京と決定的に違う点は湿度です。
北海道の方が圧倒的に湿度が低く、湿度が違うとここまで過ごしやすいのかと思い知りました。東京を含め本州の暑さは異常です、この暑さがいつまで続くのやら……。
この記事にコメントする
目次: マンガ紹介
久しぶりにお気に入りのマンガ紹介シリーズ。既刊が10巻以上あって今後も楽しみな作品をいくつかご紹介です。
始まったばかりですが面白そうなので期待している作品も紹介します。転生物の流行りはどんどん変わっていて、俺強ぇ系→悪役令嬢系→最近は継母系(悪役令嬢系の変形?)作品が流行ってるみたいです。チラホラ見かけます。その中で面白そうな作品を紹介します。
2つともストーリーの説明が同じでは?!って自分でも思いますが、基本的に転生物の序盤ストーリーって骨子が同じなんですよね。これはたぶんわざとやっていて、導入ストーリーに奇抜性を持たせずに読者を引き込み、後半のストーリーを作品によって変えて見せ場を作る構成なんでしょう。たぶん、きっと。
ストーリーの骨子がほぼ同じであっても作品ごとの個性があるので、私が「これは面白そう」気配を感じた作品を紹介しています。まあ、自分の勘なので大外ししていたらゴメンだけども……。
この記事にコメントする
| < | 2025 | > | ||||
| << | < | 08 | > | >> | ||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| - | - | - | - | - | 1 | 2 |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | - | - | - | - | - | - |
25年5月1日
23年4月10日
09年5月18日
25年10月31日
25年10月22日
23年6月1日
05年11月23日
05年11月22日
15年5月8日
15年3月9日
25年10月29日
25年10月27日
25年10月15日
25年10月18日
22年5月5日
25年10月19日
23年4月11日
06年4月22日
25年10月17日
25年10月6日
wiki
Linux JM
Java API
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
過去日記について
アクセス統計
サーバ一覧
サイトの情報合計:
本日: