コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2022年7月17日 >>> 2022年7月4日
link もっと後

2022年7月13日

Might and Magic Book One TAS US版、更新

目次: Might and Magicファミコン版

Might and Magic Book One TAS US版をさらに6秒くらい短縮(7:32.39 → 7:25.80)しました(ニコニコ動画へのリンク)。

キーカードを後回し
ダスクの町でキーカードを作成する場合、ゴロスの目玉+キーカードの2つを作る必要があります。しかしゴロスの目玉は7回使用したら(アストラル世界、聖域に入る手前)要らないこと、キーカードはゴロスの目玉からバグ技1回で生成できることを考慮すれば、ダスクの町でゴロスの目玉だけを作って、要らなくなったタイミングでキーカードに変換する方が早いです。
メッセージを減らす
ゴロスの目玉+キーカードを作る際は、魔力のオイルを2つ使い切る(つまり2回USELESS! メッセージを見ることになる)必要がありました。が、今回のチャートですとゴロスの目玉だけ作れば良いので、メッセージ1回分を回避できます。

TASVideosに再投稿するなら何かもう1つくらいは改善してから送りたいですが、良いアイデアが思いつかないです……。

編集者:すずき(2023/08/20 03:30)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2022年7月8日

マンガ紹介 - まとめリンク

目次: マンガ紹介

一覧が欲しくなったので作りました。

5作品
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
  • 戦国小町苦労譚
  • 公爵令嬢の嗜み
  • はんどすたんど!
  • 球詠
1作品
  • ハコヅメ
10作品
  • うらみちお兄さん
  • 桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?
  • じけんじゃけん
  • 天地創造デザイン部
  • ハクメイとミコチ
  • フラジャイル 病理医岸京一郎の所見
  • へんなものみっけ!
  • マージナルオペレーション
  • 魔法少女特殊戦あすか
  • 幼女戦記
2作品
  • こわもてかわもて
  • 我が驍勇(ぎょうゆう)にふるえよ天地
2作品
  • 赤髪の女商人
  • 死んだ息子の遺品に息子の嫁が入っていた話
編集者:すずき(2023/09/24 08:38)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2022年7月17日 >>> 2022年7月4日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2022>
<<<07>>>
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31------

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事20件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
  • link 24年5月29日
    すずき (06/04 00:09)
    「[Yoctoのビルドディレクトリとテンプレートディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)の...」
  • link 24年5月28日
    すずき (06/04 00:02)
    「[Yoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメ...」
  • link 20年7月11日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflow実績コンプリート] 目次: ゲームSTATIONflowの実績をコンプリートしました。「ラッキーセブン...」
  • link 20年7月1日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowランク100] 目次: ゲームSTATIONflowのランクが100になりました。何か実績と紐づいてい...」
  • link 20年6月30日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowの駅の評価] 目次: ゲーム以前(2020年5月28日の日記参照)STATIONflowで速度3にする...」
  • link 20年6月28日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowまさかの実績解除方法] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技 その2です。実績の解除...」
  • link 20年6月27日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowプレイ日記] 目次: ゲームSTATIONflowの基本は理解したつもりなので、実績解除に挑んでますが...」
  • link 20年6月26日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow小技] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技。将来的に、どこに駅の入り口と電車の乗り...」
  • link 20年5月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowのバグ] 目次: ゲームSTATIONflowバグってますね……。ゲーム進...」
  • link 20年5月27日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowランク20] 目次: ゲームゲーム進行的に1つの区切りと思われる、ランク20を超えました。駅が広くなる...」
  • link 20年5月19日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow始めました、超えろ、新宿駅] 目次: ゲームSteamで新たなゲームを買いました。2020年4月ローン...」
  • link 21年12月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 20年7月13日
    すずき (06/03 23:57)
    「[STATIONflow - まとめリンク] 目次: ゲームに統合。...」
  • link 23年9月18日
    すずき (06/03 23:49)
    「[一覧の一覧 - まとめリンク] 一覧の一覧、まとめのまとめが欲しくなったので作りました。OS、アーキテクチャ系。目次: An...」
  • link 24年5月27日
    すずき (06/03 23:46)
    「[Hello Yocto] 目次: YoctoYoctoのメモです。なおYoctoのバージョンはScarthgap(5.0.1...」
  • link 24年5月21日
    すずき (05/23 23:19)
    「[Linux 6.1からLinux 6.6に手抜き更新したらハマった] 目次: 自宅サーバーLinux Kernelのlong...」
  • link 23年6月1日
    すずき (05/23 22:50)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44