コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2018年9月21日 >>> 2018年9月8日
link もっと後

2018年9月21日

PSPのバッテリー

PSPを久しぶりに見たところ、バッテリーが膨張していて蓋が閉まらなくなっていました。


PSPのバッテリー蓋が閉まらなくなった

蓋を外してみると、筐体よりバッテリーの方が厚くなっています。こんなに変形するんですね……。


PSPのバッテリー蓋を外したところ

しばらく使っていませんでしたし、これからPSPを使うこともほぼなさそうですし、ここらでお別れかなあ。今までありがとうPSPさん。

編集者:すずき(2022/01/24 03:02)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2018年9月16日

音が出なくなったよWindows 10

昨日まで元気に動作していたのに、いつのまにかUSB接続のDACから音が出なくなりました。USBコネクタを抜き差ししてもダメです。

ひとまず [コントロールパネル] - [サウンド] - [(デバイスを選んで)] - [プロパティボタン] - [詳細タブ(既定の形式「16ビット、48000Hz(DVDの音質)」のドロップボックスがあるページ)] にある、テストボタンを押してみると、


テストトーンの再生に失敗

エラーが出てしまいます。こんなの初めて見ました。

Windowsを再起動してみました。再起動の直後は同様の症状でしたが、5分くらい待ったら復活しました。全く意味が分かりませんが、Windows 10の意味不明な挙動は今に始まったことでもないし、あまり深く考えないことにします。

同様の症状で困っている方は、再起動+少し待ってみる、で解決するかも?しれません。

編集者:すずき(2018/09/20 11:10)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2018年9月15日

TigerVNCのエラーメッセージ

TigerVNC Java版クライアントを愛用していて、とても気に入っているのですが、エラーメッセージが文字化けしていて、ちょっとだけ気になります。


TigerVNCのエラーメッセージが文字化けしている

少なくとも、存在しないホストを指定するなど「接続できないとき」と、無線LANを突然OFFにするなど「接続が切れたとき」のエラーメッセージで、文字化けが起きているようです。

ググっていたら、Javaのバージョンが古いと文字化けすると見かけたのでJavaを10.0.1から10.0.2にアップデートしました。すると、


接続できないときのエラー(Java 10.0.2)


接続が切れたときのエラー(Java 10.0.2)

なぜか片方だけ直りました。全く直らないよりは良いんですけど、不思議です。

編集者:すずき(2018/09/20 11:22)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2018年9月13日

府民から都民へ

家が決まりました。今月末から東京都民です。さよなら大阪。こんにちは東京。

どこに何年住んだか思い出してみると、北海道18年、茨城6年、大阪11年でした。少し前までは、このまま大阪が故郷になるんだろうと思っていましたが、11年で打ち止めとなりました。

おうち探し

会社の単身寮に2年住んで、ある程度の土地勘を得たうえで、家探しができた大阪(つまり今の家)とは異なり、東京は全く土地勘が無い状態で家探しをすることになったので、結構困りました。

大阪だと路線はあまり迷いませんでした。大阪市内に住まない限り、JR沿線が断然便利なので、JR一択だったからです。

東京は路線が多すぎて困りました。とりあえず山手線の通勤ラッシュだけは絶対乗りたくないので、通勤経路から外しました。JR沿線は物件が無く(駅も無いですけど)、最終的に京急沿線になりました。

この選択が正解だったのかどうかは、まだわかりません。まあ、嫌でも後でわかるでしょう…。

編集者:すずき(2018/09/17 20:03)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2018年9月11日

エアコン浄化

今年の7月に(2018年7月17日の日記参照)エアコンを16℃設定1時間で浄化運転し、見事に嫌な臭いが消え去りました。しかし 8月末に再びエアコンが雑巾臭くなってしまいました(2018年8月21日の日記参照)。

エアコン18℃1時間運転をしてみました。相変わらずの威力で、無臭になりました。とはいえ、最近涼しくなってきているので、もうほとんどエアコン使わないなあ。

とかなんとか、思っていたのですが、困ったことに1日で雑巾臭さが復活してしまいました。といっても浄化する前より幾分もマシですから、しばらくこのまま使おうと思います。

どうも18℃だと浄化作用が弱かった?みたいです。最低の温度設定である16℃にすれば良かったかなあ?

編集者:すずき(2018/09/17 19:38)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2018年9月10日

引っ越し準備

引っ越し用の新品の段ボールが50箱以上届き、家が段ボールで埋め尽くされました。

届いた段ボールに荷物は一切入っておらず、綺麗に畳まれている状態ですが、それでも既に置くところがありません。これから段ボールに荷物を詰めていけば、より散らかる方に倒れます。

家が決まっていないとか、引っ越しの日程が近すぎることも心配ですが、果たして物理的に段ボールを置ききれるのか?も心配になってきました。

編集者:すずき(2018/09/17 19:32)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2018年9月21日 >>> 2018年9月8日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2018>
<<<09>>>
------1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30------

最近のコメント5件

  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/30 00:10)
    「ギクシャクするのは減速時の2速シフトダウ...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/29 07:38)
    「2速発進でギクシャクするんですか? 面白...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/28 23:16)
    「なるほど。レガシィB4のATはDレンジで...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/28 21:28)
    「MT車でも1速はギクシャクするので完全に...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/28 00:44)
    「何日か乗ってみて気づいたんですが、Dレン...」

最近の記事20件

  • link 23年5月15日
    すずき (07/30 01:37)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 25年7月25日
    すずき (07/30 01:36)
    「[電装系が微妙なジャガーさん] 目次: 車車を買い替えてから1週間くらい経ちました。通勤路以外は幹線道路や高速をメインにしばし...」
  • link 19年9月1日
    すずき (07/30 01:36)
    「[カーナビを買いました] 目次: 車一昨年にカーナビが壊れて(2017年9月3日の日記参照)以来、カーナビを使わず過ごしていま...」
  • link 25年7月20日
    すずき (07/22 01:56)
    「[ジャガーXE Sを買いました] 目次: 車車を買い替えました。ジャガーXE Sです。マイナー車すぎて会社の人たちもあまり知ら...」
  • link 24年7月7日
    すずき (07/22 00:00)
    「[PC - まとめリンク] 目次: PC一覧が欲しくなったので作りました。 スピーカーGX-D90故障ノートPCの内蔵サウンド...」
  • link 21年4月16日
    すずき (07/21 23:59)
    「[ドキュメントスキャナーで書類を電子化] 目次: PC我が家の本棚は広い方ではないのに、ほとんど参照しない書類が幅を取っていて...」
  • link 21年4月6日
    すずき (07/21 23:58)
    「[ディスプレイアーム] 目次: PC机の奥行きが60cmのためか、ディスプレイの足がキーボードとぶつかって若干邪魔なのと、前か...」
  • link 21年2月27日
    すずき (07/21 23:56)
    「[新キーボードMajestouch購入] 目次: PC先日の在宅勤務環境改善(2021年2月12日の日記参照)にて、デュアルデ...」
  • link 21年2月28日
    すずき (07/21 23:55)
    「[JIS配列キーボードとOADG配列キーボード] 目次: PC今まで、いわゆる日本語配列のキー配列のことを漠然とJIS配列と呼...」
  • link 21年3月6日
    すずき (07/21 23:54)
    「[気に入るマウスはどれ?] 目次: PC手に合うワイヤレスマウスを探し続け、高級製品、小さい製品、お手ごろ製品と買いまくり、一...」
  • link 21年3月7日
    すずき (07/21 23:53)
    「[電源タップの雷ガード] 目次: PC在宅勤務環境を整えようと、電源タップを物色していました。電源タップを見ていると大体3つに...」
  • link 21年2月12日
    すずき (07/21 23:50)
    「[在宅勤務環境改善] 目次: PCCOVID-19が流行し始めた昨年2月ころ、在宅勤務が主となりました。当時の気持ちを正直に言...」
  • link 19年8月25日
    すずき (07/21 23:38)
    「[Superluxの安くて良いヘッドフォン] 目次: PCAKG K240に似ていることで有名(?)なSuperlux HD6...」
  • link 20年9月20日
    すずき (07/21 23:37)
    「[ヘッドフォンをaudio-technicaからSENNHEISERへ] 目次: PC以前(2012年11月8日の日記参照)買...」
  • link 21年2月16日
    すずき (07/21 23:36)
    「[一般のご家庭にPCは何台ある?] 目次: PC内閣府の「主要耐久消費財等の普及率」「主要耐久消費財の保有数量の推移」(リンク...」
  • link 21年2月14日
    すずき (07/21 23:36)
    「[USB Type-C DisplayPort Alternate mode] 目次: PC現在使っているThinkPad E...」
  • link 21年12月28日
    すずき (07/21 23:31)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Nintendo DSを買ったパネルでポンDS最...」
  • link 20年8月16日
    すずき (07/21 23:30)
    「[The Hunter: Call of the Wild] 目次: ゲームお盆休みの間、行くところも特にないのでThe Hu...」
  • link 21年5月22日
    すずき (07/20 13:42)
    「[ベンチマーク - まとめリンク] 目次: ベンチマーク一覧が欲しくなったので作りました。USB HDD RAIDのベンチマー...」
  • link 25年7月18日
    すずき (07/20 13:42)
    「[Hello, World!のサイズを削る] 目次: ベンチマーク以前(2025年2月7日の日記参照)100万回のHello,...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 07/30 01:37