コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2016年4月30日 >>> 2016年4月17日
link もっと後

2016年4月30日

Linux 4.4動かず

Linux 4.4系がLongtermの仲間入りをしたので、自作ARMエミュレータememuでLinux 4.4.8を動かしてみたのですが、未定義の領域にアクセスしてクラッシュしてしまい動かず…。

他のLongterm(Linux 4.1.23)は元気に動くんだけどな。何かドライバが変わったんだろうなあ。

編集者:すずき(2016/09/02 02:44)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2016年4月23日

ALSA SoC LayerのAPIと構造体

目次: ALSA

以前(2016年2月28日の日記参照)にALSA SoC Layerについて調べましたが、詳細な解説が出来るほど良く分かってないので、現時点で分かっていることのメモ書きを貼っておこうと思います。

まず、openとcloseができるだけの、何もしないドライバを作るだけであれば、呼び出すべきAPIは4つです。

  • devm_snd_soc_register_platform()
  • devm_snd_soc_register_component()
  • snd_soc_register_card()
  • snd_soc_set_runtime_hwparams()

各APIに渡す構造体と、APIの関連は下記のようになっていました。これで全て網羅できているわけではありません。奥が深いです…。


ALSA SoC APIと関連する構造体

実際にコードをどう書いたら良いかについては GitHub にサンプルを置いています。このコードをコンパイルしていただければ動きます(音は鳴りませんけど)。

編集者:すずき(2022/05/22 15:18)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2016年4月17日

DebianでLinuxカーネルモジュールをビルドしたい(スマート編)

目次: Linux

昨日(2016年4月15日の日記参照)のやり方は、やはり一般的では無かった(1時間以上掛かるし…)らしく、スマートなやり方を教えていただきました。

aptでLinuxのカーネルヘッダを持ってくる
# apt-get install linux-headers-3.16
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
Note, selecting 'linux-headers-3.16.0-4-all' for regex 'linux-headers-3.16'
Note, selecting 'linux-headers-3.16.0-4-amd64' for regex 'linux-headers-3.16'
Note, selecting 'linux-headers-3.16.0-4-common' for regex 'linux-headers-3.16'
Note, selecting 'linux-headers-3.16.0-4-all-amd64' for regex 'linux-headers-3.16
'
linux-headers-3.16.0-4-commonはすでに最新版です。
以下の追加パッケージがインストールされます:
  cpp-4.8 gcc-4.8 libasan0 libgcc-4.8-dev linux-compiler-gcc-4.8-x86
  linux-kbuild-3.16
提案パッケージ:
  gcc-4.8-locales gcc-4.8-multilib gcc-4.8-doc libgomp1-dbg libitm1-dbg
  libatomic1-dbg libasan0-dbg libtsan0-dbg libquadmath0-dbg
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  cpp-4.8 gcc-4.8 libasan0 libgcc-4.8-dev linux-compiler-gcc-4.8-x86
  linux-headers-3.16.0-4-all linux-headers-3.16.0-4-all-amd64
  linux-headers-3.16.0-4-amd64 linux-kbuild-3.16
アップグレード: 0個、新規インストール: 9個、削除: 0個、保留: 0個。
12.7 MBのアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で39.9 MBのディスク容量が消費されます。

(以下略)

カーネルモジュールをビルドしますが、もし /usr/src/linuxを見に行ってしまうようなモジュールであれば、ちょっと書き換えが必要です。

カーネルモジュールをビルドする
$ make -C /usr/src/linux M=`pwd`

↓

$ make -C /lib/modules/`uname -r`/build M=`pwd`

昨日の方法と比べると、Linuxのソースコードもビルドも要らないし、格段にスマートです。素敵。

でも、カーネルモジュールがヘボくて、カーネル内でクラッシュし、結局Linuxのソースコードにデバッグprintkを埋め埋めしてビルドする羽目になったのはご愛敬です…。

編集者:すずき(2023/04/29 21:35)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2016年4月30日 >>> 2016年4月17日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2016>
<<<04>>>
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のコメント5件

  • link 25年2月19日
    katanaさん (03/21 05:30)
    「katana」
  • link 25年1月23日
    katanaさん (03/20 18:50)
    「katana」
  • link 24年12月9日
    すずきさん (03/14 00:42)
    「Thanks for your comm...」
  • link 24年12月9日
    hyfanさん (03/13 07:21)
    「Hello from Santa Cla...」
  • link 25年2月10日
    すずきさん (02/13 02:03)
    「解読しました。なるほど、exitの引数が...」

最近の記事20件

  • link 25年4月18日
    すずき (04/24 00:26)
    「[Google Pixel 8a] 4年前に購入したGoogle Pixel 4aのバッテリーが劣化してきたらしく、頻繁に使う...」
  • link 25年4月10日
    すずき (04/17 01:30)
    「[udevルールのテスト方法] 目次: Linux何かudevの設定ルールを書いたときどうやってテストしたら良いでしょうか?u...」
  • link 25年4月11日
    すずき (04/16 01:01)
    「[udevルールのデバッグ例] 目次: Linux最後にudevルールのデバッグ例も書いておきましょう。/dev/ttyS0の...」
  • link 23年4月10日
    すずき (04/16 00:59)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 25年4月7日
    すずき (04/16 00:14)
    「[udevルールのマイナーな方] 目次: Linux最近udevを少しいじっていたので忘れないうちにメモします。Debianや...」
  • link 25年4月4日
    すずき (04/15 22:48)
    「[xrdpに接続しても画面がなかなか表示されない] 目次: Linuxネットワークが不安定な環境でLinux PCのxrdpサ...」
  • link 25年3月24日
    すずき (04/12 23:57)
    「[首都高バトルSteam版、フルチューン後の姿 - その1] 目次: ゲーム今の首都高バトル(Steam版)はWonderer...」
  • link 25年3月31日
    すずき (04/12 23:56)
    「[首都高バトルSteam版、フルチューン後の姿 - その2] 目次: ゲーム首都高バトル(Steam版)高ランクの車をひたすら...」
  • link 25年3月22日
    すずき (04/12 00:15)
    「[首都高バトルSteam版、伝説のチューナー] 目次: ゲーム首都高バトルは、PAに寄ると「伝説のチューナー」と呼ばれるキャラ...」
  • link 21年12月28日
    すずき (04/12 00:15)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 25年3月7日
    すずき (03/15 18:16)
    「[wchanとptrace_may_access()] 目次: Linux以前、LinuxのI/O統計情報が読めないプロセス(...」
  • link 25年3月3日
    すずき (03/15 00:32)
    「[健康保険料率] 給与明細を見ていて、なんか健康保険料がやたら高くないか……?と気になりました。要...」
  • link 22年11月14日
    すずき (03/14 23:35)
    「[電池 - まとめリンク] 目次: 電池ニッケル水素電池(Ni-MH)やリチウムイオン電池などの二次電池。ニッケル水素電池の使...」
  • link 25年3月14日
    すずき (03/14 23:34)
    「[ナトリウムイオン電池] 目次: 電池エレコムからナトリウムイオン電池を使用したモバイルバッテリーが発売されていたので予約しま...」
  • link 25年3月11日
    すずき (03/12 21:15)
    「[首都高バトルSteam版、大体クリア] 目次: ゲームやっと首都高バトル(Steam版)のWondererを全員倒し、ミスタ...」
  • link 25年3月1日
    すずき (03/12 00:21)
    「[レガシィの半年点検(2025)] 目次: 車先週、ディーラーに半年点検に持っていったら毎度おなじみのバッテリーがイカレていて...」
  • link 23年5月15日
    すずき (03/12 00:18)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 25年3月10日
    すずき (03/12 00:06)
    「[誕生日] 42歳になりました。昨年の日記(2024年3月10日の日記参照)を見ると、リモートワークの話をしていました。最近は...」
  • link 25年2月19日
    すずき (03/01 15:49)
    「[LinuxのI/O統計情報が読めないプロセスの謎を追う] 目次: Linux前回はsystemd --userの/proc/...」
  • link 25年2月18日
    すずき (02/25 01:12)
    「[LinuxのI/O統計情報が読めないプロセスが居る] 目次: LinuxLinuxのI/O統計情報(/proc/[pid]/...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/24 00:26