コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2013年10月27日 >>> 2013年10月14日
link もっと後

2013年10月20日

VirtualBox 4.3

VirtualBox 4.3のアップデートが出ていたので適用してみたら、Windows 8.1 x64版と非常に相性が悪いらしく「CRITICAL_STRUCTURE_CORRUPTION(0x00000109)」でBoDしまくります。短ければ 数十分で、長くてもせいぜい1時間で死んでしまいます。

VirtualBoxのフォーラムにトピックがあったので読んでみたら、「Arg 4が0x00000007つまり7: Critical MSR modificationって言われるぜ!」「俺も!俺も!」的な書き込みがありました。

私を含め、世界中で同じエラーに悩まされている人が居ることはわかりましたが、肝心の解決方法が良くわかりません。困ったね。

とりあえずダウングレードするしかないかな…。

編集者:すずき(2013/10/22 01:52)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2013年10月19日

Windows 8.1

最近Windows 8のストアアプリを起動すると「僕と契約して、無料でWindows 8.1にアップグレードしてよ!」と超オススメしてきます。しばらく無視してたんですが、せっかくオススメしてくれているのでアップグレードしてみました。

ストアアプリさん曰く、アップグレードファイルのサイズは3GB超と、DVD 1/2枚に相当するデータ量です。このサイズでもネットワーク経由で配布してしまうんですね。さすがに光回線でもダウンロードに時間かかりますが…。

何が変わったんだろう

アップグレードは特に問題なく終わり、無事Windows 8.1になりました。噂通り、スタートボタンが復活していますが、他にはさほど変化を感じません。アップグレードと言うより、サービスパック1的な位置づけなのでしょうか?

良いところ

今のところアップグレードして良かった点は、ONKYOのSE-U33GXV2を24bitモードで使っても変な音が鳴らないことです。

あと内蔵オーディオのエフェクタがおかしいぜ!無効にするかい?って聞いてくるようになりました。何でだろう?ひとまずONKYO君が居れば内蔵オーディオは用済みなので、内蔵オーディオデバイス、エフェクタ、もろもろ全部を無効にしておきました。

悪いところ

逆にアップグレードして悪かった点は、頻繁にWiFiが途切れることです。

Windows 8のときもスリープから復帰させた後は、WiFiが怪しい挙動を示していましたが、Windows 8.1だと何の前触れもなく通信できなくなることが多くなり、激しく劣化しました。かなり使いづらいです…。

いずれにせよ原因は良くわかりません。使っているノートPC自体がイマイチなのかもしれないなあ…。

編集者:すずき(2013/10/20 19:04)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2013年10月18日

Windows 8のリモートデスクトップ

ノートPC(Windows 8 Pro)からサブPC(Windows 8 Pro)にリモートデスクトップで接続したまま、ノートPCをスリープしたら、サブPCに二度と接続できなくなりました。

ノートPCからサブPCに、何度接続しなおしても「このコンピューターへの接続数は制限されていて、すべての接続は現在使用されています。後で接続するか、またはシステム管理者に問い合わせてください。」と言われるばかりで接続できません。

試しに別のデスクトップPC(Windows 7 Ultimate)からサブPCに接続してみましたが、同様のエラーメッセージが出るばかり。

同じことをWindows 7(デスクトップPC)にやってもこんなエラーは起きないのですよね。Windows 8(サブPC)がおかしいのかなあ…?

そもそもログインすらできない

その後、サブPCにキーボードとマウスを繋いで直接ログインしてみたのですが、全く同じエラーが出ました。もうダメだこれ。

意味が良くわからんまま、とりあえず再起動したら直りました。一体、何だったんでしょうなあ…。

編集者:すずき(2013/10/20 18:21)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2013年10月27日 >>> 2013年10月14日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2013>
<<<10>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031--

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事20件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
  • link 24年5月29日
    すずき (06/04 00:09)
    「[Yoctoのビルドディレクトリとテンプレートディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)の...」
  • link 24年5月28日
    すずき (06/04 00:02)
    「[Yoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメ...」
  • link 20年7月11日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflow実績コンプリート] 目次: ゲームSTATIONflowの実績をコンプリートしました。「ラッキーセブン...」
  • link 20年7月1日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowランク100] 目次: ゲームSTATIONflowのランクが100になりました。何か実績と紐づいてい...」
  • link 20年6月30日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowの駅の評価] 目次: ゲーム以前(2020年5月28日の日記参照)STATIONflowで速度3にする...」
  • link 20年6月28日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowまさかの実績解除方法] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技 その2です。実績の解除...」
  • link 20年6月27日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowプレイ日記] 目次: ゲームSTATIONflowの基本は理解したつもりなので、実績解除に挑んでますが...」
  • link 20年6月26日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow小技] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技。将来的に、どこに駅の入り口と電車の乗り...」
  • link 20年5月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowのバグ] 目次: ゲームSTATIONflowバグってますね……。ゲーム進...」
  • link 20年5月27日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowランク20] 目次: ゲームゲーム進行的に1つの区切りと思われる、ランク20を超えました。駅が広くなる...」
  • link 20年5月19日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow始めました、超えろ、新宿駅] 目次: ゲームSteamで新たなゲームを買いました。2020年4月ローン...」
  • link 21年12月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 20年7月13日
    すずき (06/03 23:57)
    「[STATIONflow - まとめリンク] 目次: ゲームに統合。...」
  • link 23年9月18日
    すずき (06/03 23:49)
    「[一覧の一覧 - まとめリンク] 一覧の一覧、まとめのまとめが欲しくなったので作りました。OS、アーキテクチャ系。目次: An...」
  • link 24年5月27日
    すずき (06/03 23:46)
    「[Hello Yocto] 目次: YoctoYoctoのメモです。なおYoctoのバージョンはScarthgap(5.0.1...」
  • link 24年5月21日
    すずき (05/23 23:19)
    「[Linux 6.1からLinux 6.6に手抜き更新したらハマった] 目次: 自宅サーバーLinux Kernelのlong...」
  • link 23年6月1日
    すずき (05/23 22:50)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44