突然ですが軽い化学のお話です。「湯気」って気体?液体?
答えは「どっちでもない」です。気体つまり水蒸気だと目に見えないはずですし、液体というにはほど遠い姿です。
実は湯気とは空気中に小さな水(もちろん液体)の粒が分散した状態(※1)で、この状態のことをコロイドと言います。高校の化学でやった人は覚えてるかな。
水の粒は非常に小さくて目には見えませんが、たくさん集まると光を散乱するため、白くモヤモヤして見えます。これをチンダル現象と言います。
身近なコロイドとしては、湯気、煙などのエアロゾル(※2)、牛乳や墨汁などの乳濁コロイド(※3)が挙げられます。
(※1)媒質が気体(空気)、分散質が液体(水)のゾルです。
(※2)媒質が固体の場合はソリッドゾル、気体の場合は特にエアロゾルと呼びます。
(※3)分散質が固体の場合は懸濁、液体の場合は乳濁と呼びます。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
会社はお休みしました。んで、近所の病院に行ったら、いつもの先生に「あ、腸炎です。」と診断されました。
薬が3種類処方されたのですが、そのうちの1つ「アドソルビン」君は激マズ。例えるなら間違って口に入っちゃった土か砂。それもそのはず、主成分はケイ酸アルミニウム(Al2SiO5)つまり粘土。
おいおい、粘土喰わせんなよ…って思うなかれ、腸内の有害物質を吸着してくれる働きがあります。
乳酸菌製剤の「エンテノロン-R」はやさしい甘さでおいしい。これは病気じゃないときにもぜひ食べたい味。
最後は抗生物質で「ホスミシン錠500」(ホスホマイシン)でした。錠剤のくせにカプセル並にでかくて、めちゃくちゃ飲みづらいです。こんなでかくしなくてもいいのに…何か方法はなかったのかねえ?
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
土曜日のホルモン行ったあたりからどうにも具合が悪く、今日は一日寝ていました。が、全く具合が良くならず。腹が痛くてトイレと部屋を何度か往復しました。
夜になって、どうもこれは熱があるんじゃなかろうかと思って体温を測ると、なんと39.3℃。見なきゃ良かった、と思いつつ就寝。
真夜中の1時半に腹が痛くて目が覚めてトイレへ。下痢なのは今日一日ずっと同じなのだけど、今回はさらにすごい吐き気がする。ヤバい。
最初は下痢とゲロが同時に来たらどうすんの??とかくだらないことを考えてる余裕もあったのですが。めまいで目の前がグラグラ揺れるし、換気扇のゴォーって音が聞こえないほど激しい耳鳴りがするし、もう吐き気がマキシマム。
掃除のおばちゃんごめんなさい、僕にはもうバッドエンドしかありません…と諦めたものの、バッドエンドになるかならないかのところで突然、服がびしょびしょになるくらい大量の汗が出てきて、めまい、耳鳴り、吐き気がゆっくりフェードアウトしていきました。
一体なんだったんだろう?と思って、部屋に戻って熱を測ったら37.9℃まで下がっていました。これが熱が下がるときは汗をかくってやつ?
とはいえ、こんな気分悪い思いはもうたくさんです…。寝てるときに勝手に下がってください。
 この記事にコメントする
 この記事にコメントする
| < | 2010 | > | ||||
| << | < | 02 | > | >> | ||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 
| 28 | - | - | - | - | - | - | 
 25年10月27日
 25年10月27日
 23年4月10日
 23年4月10日
 25年10月15日
 25年10月15日
 25年10月18日
 25年10月18日
 22年5月5日
 22年5月5日
 25年10月19日
 25年10月19日
 23年4月11日
 23年4月11日
 06年4月22日
 06年4月22日
 25年10月17日
 25年10月17日
 25年10月6日
 25年10月6日
 25年10月13日
 25年10月13日
 20年10月23日
 20年10月23日
 25年10月12日
 25年10月12日
 20年8月29日
 20年8月29日
 19年1月13日
 19年1月13日
 18年10月13日
 18年10月13日
 18年9月3日
 18年9月3日
 18年8月20日
 18年8月20日
 18年7月23日
 18年7月23日
 18年7月22日
 18年7月22日
 wiki
 wiki Linux JM
 Linux JM Java API
 Java API 2002年
 2002年 2003年
 2003年 2004年
 2004年 2005年
 2005年 2006年
 2006年 2007年
 2007年 2008年
 2008年 2009年
 2009年 2010年
 2010年 2011年
 2011年 2012年
 2012年 2013年
 2013年 2014年
 2014年 2015年
 2015年 2016年
 2016年 2017年
 2017年 2018年
 2018年 2019年
 2019年 2020年
 2020年 2021年
 2021年 2022年
 2022年 2023年
 2023年 2024年
 2024年 2025年
 2025年 過去日記について
 過去日記について アクセス統計
 アクセス統計 サーバ一覧
 サーバ一覧 サイトの情報
 サイトの情報合計: 
本日: