コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2009年8月7日 >>> 2009年7月25日
link もっと後

2009年8月5日

厳しい採点

当サイトは動画を扱っている日(EMBEDタグを使用)を除いて、HTML 4.01 Strictに準拠しているつもりです。準拠しているかどうかは The W3C Markup Validation Service(W3CのHTML文法チェッカ)を使って確かめています。

しかし Another HTML-lint gateway にてチェックすると、200個近いエラーが出て、点数も100点満点のうち60点台とかなり低めです。点数もさることながら、エラーのあまりの多さにちょっとショック。

減点対象となるエラー(※)のうち、4点(EMBEDタグ、空のDIVタグ、TEXTAREAの初期値がない、TABLEのSUMMARY属性がない)を除いて全て直しました。直さなかった、直せなかったエラーは下記の通り。

EMBEDタグ
動画を扱いやすくするためにわざとやっています。良い代替手段が見つかれば直したいです。
空のDIVタグ
このサイトは「トピック、上段、中段、下段」という段組ですが、現在はトピックと下段を使っておらず空になっています。将来使いますので、放置しておきます。
TEXTAREAの初期値がない
コメント欄に初期値が入っているとすこぶる邪魔なので、直しません。
残念ですが、空のTEXTAREAタグを処理できないブラウザをお使いの方には諦めてもらいます。
TABLEのSUMMARY属性がない
過去の日記全てを修正する必要があり、直す手間が現実的ではないので、直しません。
しかし将来の日記では対応するかもしれません。

あとは減点対象とならないエラーの対応ですが、件数があまりに多くてやる気が起きません。リストアップすることすら面倒くさいです。うむむむ。

修正の甲斐あってEMBEDタグ、TABLEタグの無い日記なら、99点が出るようになりました。疲れた。とりあえず今日はここまで。

(※)チェッカから報告されるエラーには0(軽微)〜9(重篤)の重要度がついていて、1以上の重要度がついているエラーが減点対象となります。

編集者:すずき(2009/08/05 21:51)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2009年7月31日

IE8にしてからというもの

IE7の頃はそうでもなかったのですが、IE8にしてからというものMicrosoft Updateサイトの表示が激遅になりました。デスクトップPCだけでなく、ノートPCでも症状は同じです。

わざと止めてるのか?ってくらい遅いです。しかもどのページでも同じような遅さのため、アップデートに時間がかかりまくってイライラします…。

なるほどこれはMSからの
Windows XP使ってる奴らはIE8を使う資格ねえよm9(^Д^)プギャーwww
さっさとVista買え、この貧乏人がwww

ってメッセージ(※)ですね、わかります。

(※)VistaのセキュリティアップデートはコントロールパネルのWindows Updateから行うため、Microsoft Updateにアクセスする必要がありません。

にこにこにこにこ

ニコニコ動画から動画を落とすのに、ニコニコポン(α)のsmile DLerというスクリプトを使っていたのですが、いつからか動かなくなっていました。

正確に言うと nm〜 というIDを持つ動画(恐らくニコニコムービーメーカーで作成されたと思われる動画)のダウンロードができなくなっており、ダウンロードしようとしても空しくForbiddenというページが表示されてしまいます。

原因はダウンロード用に生成されるアドレスが間違っているためです。といってもアドレスが全く間違っているわけではなく、後ろにas3をくっつけてあげるとうまくいきます。でも毎回くっつけるのは面倒くさいですねえ。

どのブラウザでも割と簡単に使えるのでsmile DLerはお気に入りだったのですが、最近はアップデートされていないらしく、問題が解消されそうにありません。困った…。

編集者:すずき(2009/07/31 22:29)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2009年8月7日 >>> 2009年7月25日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2009>
<<<08>>>
------1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031-----

最近のコメント5件

  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/06 03:41)
    「xrdpで十分動作しているので、Wayl...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 19:05)
    「GNOMEをお使いでしたら今はWayla...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/03 10:12)
    「私は逆にVNCサーバーに繋ぐ使い方をした...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 08:30)
    「おー、面白いですね。xrdpはすでに立ち...」
  • link 14年6月13日
    2048player...さん (09/26 01:04)
    「最後に、この式を出すのに紙4枚(A4)も...」

最近の記事20件

  • link 24年10月28日
    すずき (10/30 23:49)
    「[Linuxからリモートデスクトップ] 目次: Linux開発用のLinuxマシンの画面を見るにはいろいろな手段がありますが、...」
  • link 23年4月10日
    すずき (10/30 23:46)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 24年10月24日
    すずき (10/25 02:35)
    「[ONKYOからM-AUDIOのUSB DACへ] 目次: PCかれこれ10年以上(2013年3月16日の日記参照)活躍してく...」
  • link 24年7月25日
    すずき (10/25 02:24)
    「[OpenSBIを調べる - デバイスツリーの扱い(別方法)] 目次: LinuxOpenSBIのブート部分を調べます。Ope...」
  • link 24年8月7日
    すずき (10/25 02:23)
    「[Debian独自の挙動をするQEMUとbinfmt_misc] 目次: Linux前回はbinfmt_miscの使い方や動作...」
  • link 24年9月9日
    すずき (10/25 02:22)
    「[GDBの便利コマンド] 目次: LinuxGDBは便利ですが、少し使わないでいるとあっという間にコマンドを忘れます。便利&使...」
  • link 24年10月20日
    すずき (10/25 02:22)
    「[ゲームを買ったら遊びましょう2] 目次: ゲーム前回の振り返り(2022年5月13日の日記参照)から2年半経ちました。所持し...」
  • link 24年8月2日
    すずき (10/25 02:21)
    「[Debian on RISC-V] 目次: LinuxOpenSBI + Linuxの環境まで動いたので、次はLinuxのデ...」
  • link 24年8月6日
    すずき (10/25 02:21)
    「[他アーキテクチャ向けバイナリを実行する仕組みbinfmt_misc] 目次: LinuxRISC-V 64bit用の実行ファ...」
  • link 24年8月27日
    すずき (10/25 02:20)
    「[Milk-V Jupiterが届いた] 目次: RISC-VMilk-V Jupiterが届きました。お値段が非常に安かった...」
  • link 24年9月13日
    すずき (10/25 02:20)
    「[OpenSBIを調べる - OpenSBIとRISC-V ISA extensions] 目次: Linux今回はOpenS...」
  • link 24年10月11日
    すずき (10/25 02:19)
    「[企業のドメイン] 今の企業は公式サイトを持っていなほうが珍しいと思いますが、ドメイン名の使い方は各社でバラバラで面白いです。...」
  • link 24年10月21日
    すずき (10/25 02:18)
    「[OpenPilotを調べる - プロセス間通信msgqの仕組み] 目次: OpenPilot最近はOSSの運転支援ソフトウェ...」
  • link 24年10月6日
    すずき (10/25 02:11)
    「[OpenPilotを調べる - ビルドと実行] 目次: OpenPilot最近はOSSの運転支援ソフトウェアOpenPilo...」
  • link 24年7月13日
    すずき (10/25 02:10)
    「[RISC-V 64向けLinuxブートローダー(OpenSBI)の構築] 目次: Linux以前、Berkeley Boot...」
  • link 24年7月19日
    すずき (10/25 02:09)
    「[OpenSBIを調べる - ブート処理とペイロード] 目次: LinuxOpenSBIのブート部分を調べます。OpenSBI...」
  • link 24年7月23日
    すずき (10/25 02:08)
    「[OpenSBIを調べる - QEMUのデバイスツリー] 目次: LinuxOpenSBIのブート部分を調べます。OpenSB...」
  • link 24年7月24日
    すずき (10/25 02:08)
    「[OpenSBIを調べる - デバイスツリーの扱い(genericプラットフォーム)] 目次: LinuxOpenSBIのブー...」
  • link 24年6月27日
    すずき (10/25 02:07)
    「[何もない組み込み環境でDOOMを動かす - その4 - 自作OSの組み込み環境へ移植] 目次: RISC-V目次: 独自OS...」
  • link 24年6月24日
    すずき (10/25 02:06)
    「[何もない組み込み環境でDOOMを動かす - その1 - 準備編] 目次: RISC-VみなさまはDOOMをご存じでしょうか?...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 10/30 23:49