コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2007年4月12日 >>> 2007年3月30日
link もっと後

2007年4月12日

発表

グループワークの結果を発表する係に自分を含めて2人が選ばれました。そして自分ももう一人の方(Tさん)も深夜の通販番組に出てくる変な外人が好きなんですね。

それもあってかTさんが皆さんに、通販番組の寸劇をやっていいか?って提案したら、みんなしていんじゃね?ってあっさり認められてしまいました。適当すぎw

というわけで、発表2時間前だというのに内容が急遽変更され、通販を模した寸劇を組み込んで、勢いで発表してしまいました。ちなみに周りのグループは非常にまじめな内容ばかりだったので、発表前には、俺らだけ寸劇やっても大丈夫なの?ってドキドキでした。

でもまあ、いざやってみると思いのほか良かったです。出だしでシーンとしたときは滑ったー!と思いましたけど、最後は笑っていただけたようで。良かった良かった。

編集者:すずき(2007/04/14 01:10)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月11日

リーダーの素質

20人程度のグループメンバーの前に立って、簡単な議事を進める。ただそれだけが、なかなかどうして難しいです。リーダーってのは大変だなあ。

私が将来誰かの上に立つ人物なのかどうかは知りませんが、身近に優れたリーダーが居たら良く観察しておきたいと思いました。そうすればいつか自身が判断に困ったとき、彼(彼女)ならどうする?それはなぜ?と参考にできると思うのです。

編集者:すずき(2007/04/14 00:34)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月10日

残すところ

研修も残すところあと3日となりました。これほど密度の濃い2週間はなかったです。

毎日早起きして、大講堂で集会をして校長先生(役員)の話を聞いて、教室で先生(先輩社員)に授業を受ける。気分は中学生のようです。が、動くとすぐにガタピシ言う体が、幻想から現実に引き戻してくれます。もう全力疾走とかできないんだよ、年を実感するよ。

編集者:すずき(2007/04/14 00:34)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月9日

一週間が経った

未だに早起きがつらいですが、不思議と遅刻はしません。給料の力とは偉大なり。

みんな元気に

飲み会が体育会系のノリなため、全然付いていけない自分が居ます。うーん、つまらないわけではないし、まあいいか。

編集者:すずき(2007/04/14 00:32)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月8日

大阪見物

寮の人たちと共に大阪見物をしました。あまり調べないで行った(といってもネットがないので調べづらい)ので、歩いている時間ばかりでしたが、個人的には食い倒れ人形が見られて満足です。

背中が痛い

4〜5日前くらいに、風呂場で滑ってコケそうになり、コケてたまるかと逆の足でぐぐっとこらえたら、背中あたりにぴきっとした痛みが走りました。未だに前屈とか後屈をすると痛いのですが、どこか痛めちゃったんですかね?

編集者:すずき(2007/04/14 00:32)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月7日

体育大会

疲れました。うちのグループは順位よりウケ狙いに突っ走ってました。グッジョブ。

合同飲み会

ビンゴがあったのですが、何も当たりませんでした。クジ運は昔から良くないですね。インサイダーでもしない限り、株は絶対損しそうです。

寮にて

昔、卓球部だったという人が居たので、寮のジムみたいな場所で卓球していました。

何のスポーツでも良いですが、経験者ってたぶん、素人とやっても面白くないと思うんですよ。だから何かスポーツを始めるとしたら、せめて経験者と対戦したときに、経験者側が「まあ、こいつとなら相手してやってもいいかな」と思える程度までは上達したいですね。

編集者:すずき(2007/04/14 00:31)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月6日

常務の話

常務のお話、1枚目にして寝てしまった。が、目が覚めても同じスライドでした。後で聞くところによれば、10分くらい自己紹介していたらしい…。

編集者:すずき(2007/04/14 00:30)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月5日

研修、飲み会

研修後も色々やることがもりだくさんですぐには帰れず、さらには飲み会もあったりして、家に帰るのが結構遅くなります。そこから課題をやると、寝るのがかなり遅くなります。

しかしこの時期は全然違う事業部の人と知り合える数少ない機会ですから、頑張ります。

編集者:すずき(2007/04/14 00:30)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月4日

福利厚生

会社を選ぶ時には、通常の人であれば福利厚生がどのくらい手厚いか重視すると思いますが、自分は全く気にしないで今の会社を選びました。どうせ大したものはないだろうと思っていましたし、先日、会社の福利厚生に関する説明を受けてみても、さほどその印象は変わりませんでした。

だがしかーし。寮の掲示板に、社宅(2LDK)が5万5千くらいで借りられるという資料を発見しました。うお、これは安い。2LDKは持て余すだけだからいらないけど、もっと狭い2〜3万の部屋があったら、寮を速攻で出てそちらに入りたいです。研修期間が終わったらじっくり考えてみようかな。

編集者:すずき(2007/04/14 00:30)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月3日

ICOCAでいこか

自分が普段使っているのは、京都旅行の際にSuicaが出てくると誤解して買ったICOCAです。関東ではPASMOと互換性がなくて非常に不便ですが、関西に来るとどの電車でもあっさり乗れます。京阪、阪神、JR、モノレールと色々乗るので、これは大変便利です。

大阪の駅は馬鹿みたいに混んでいて、切符売り場も行列が出来ているので、それをスルーできるのも利点です。関東でSuicaを使うときと同じ感覚でしょうか。

編集者:すずき(2007/04/14 00:29)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月2日

入社式

入社式にはマスコミが来ていて、なんかすげー、と思っていたら、速攻終わってしまいました。意外と短かったです。

それにしても何をするにもいちいち「あれは駄目だ、こうしろ、ああしろ」と注意されます。聞いているときは、まるで中学校だって馬鹿馬鹿しく思っていました。しかしですね、帰り道に早速言われたことを守れていない新入社員がぞろぞろいます。ごめんなさい、僕らは中学生以下だったようです。

社歌の練習なんかもありました。それって、宗教っぽいよね、なんて言わないで…。そういう会社なんです。

編集者:すずき(2007/04/14 00:29)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年4月1日

出社

日曜だけど会社に行って、午前で帰ってくるという謎の日程でした。明日はいよいよ入社式です。

ネット難民2日目

買い物に行こうとしてこの近辺の地図を携帯のフルブラウザで調べようとしたら、フルブラウザがメモリ不足とかほざいて落ちました。ほんっと使えねーな。貴様は今月で解約だ。

やはり携帯のブラウザごときでは何の役にも立ちません。携帯でPC用のデータ通信をやるとあり得ないくらい請求されそうで嫌だし、ここはやはりPHSの出番ですか。PHSも月額が意外と高い(5000円くらいしてしまう)とか、64kbpsなんて遅すぎとか不満はありますけど、つべこべ言うんじゃない。通信できればなんでも良いのだ。

編集者:すずき(2007/04/14 00:28)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年3月31日

さらばつくばよ

TXに載っている間暇だったので、フルブラウザのパケ代が定額になるという、パケホーダイフルを契約しました。これなら少しくらいネットがなくても、ごまかせるかもしれません。

そして大阪へ

会社の寮に入りました。平成に建てられただけあって意外と良い建物でした。部屋がいまいちですが、強制的に仲良くなるシステムだと思えば、これも案外悪くないのかもしれません。お隣が頭おかしい人だと困っちゃいますけどね…。

ネット難民

それにしてもネットがないととても暇です。しかも聞くところによると、住処が安定するのは夏以降なので移動する可能性を考慮すると、ネットなどは引かない方が良いとのことです。夏までネットもテレビもない?…そんな馬鹿な!

編集者:すずき(2007/04/14 00:28)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2007年4月12日 >>> 2007年3月30日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2007>
<<<04>>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930-----

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事20件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
  • link 24年5月29日
    すずき (06/04 00:09)
    「[Yoctoのビルドディレクトリとテンプレートディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)の...」
  • link 24年5月28日
    すずき (06/04 00:02)
    「[Yoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメ...」
  • link 20年7月11日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflow実績コンプリート] 目次: ゲームSTATIONflowの実績をコンプリートしました。「ラッキーセブン...」
  • link 20年7月1日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowランク100] 目次: ゲームSTATIONflowのランクが100になりました。何か実績と紐づいてい...」
  • link 20年6月30日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowの駅の評価] 目次: ゲーム以前(2020年5月28日の日記参照)STATIONflowで速度3にする...」
  • link 20年6月28日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowまさかの実績解除方法] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技 その2です。実績の解除...」
  • link 20年6月27日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowプレイ日記] 目次: ゲームSTATIONflowの基本は理解したつもりなので、実績解除に挑んでますが...」
  • link 20年6月26日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow小技] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技。将来的に、どこに駅の入り口と電車の乗り...」
  • link 20年5月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowのバグ] 目次: ゲームSTATIONflowバグってますね……。ゲーム進...」
  • link 20年5月27日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowランク20] 目次: ゲームゲーム進行的に1つの区切りと思われる、ランク20を超えました。駅が広くなる...」
  • link 20年5月19日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow始めました、超えろ、新宿駅] 目次: ゲームSteamで新たなゲームを買いました。2020年4月ローン...」
  • link 21年12月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 20年7月13日
    すずき (06/03 23:57)
    「[STATIONflow - まとめリンク] 目次: ゲームに統合。...」
  • link 23年9月18日
    すずき (06/03 23:49)
    「[一覧の一覧 - まとめリンク] 一覧の一覧、まとめのまとめが欲しくなったので作りました。OS、アーキテクチャ系。目次: An...」
  • link 24年5月27日
    すずき (06/03 23:46)
    「[Hello Yocto] 目次: YoctoYoctoのメモです。なおYoctoのバージョンはScarthgap(5.0.1...」
  • link 24年5月21日
    すずき (05/23 23:19)
    「[Linux 6.1からLinux 6.6に手抜き更新したらハマった] 目次: 自宅サーバーLinux Kernelのlong...」
  • link 23年6月1日
    すずき (05/23 22:50)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44