コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2005年10月7日 >>> 2005年9月24日
link もっと後

2005年10月7日

ドコモとのミーティングがありました。今日良く見たら資料に全部Confidentialって書いてあった。思い返せば初めのミーティングで「弊社と筑波大学さんの契約ですが…」とか言ってましたね。日記でミーティングの内容とかズガズガ書いちゃった、エヘ♪
それはさておき、もしかすると組み込み用のボードとかSymbian OS上でプログラムするかもしれません。うひょっ、面白そう。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月6日

授業、セミナー、全体ゼミとまあ普通の日。研究が進んでいないことを除けば平穏な日々だったのです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月5日

今日で最後の輪講だったはずが、先週同様に4年生の集まりが悪かったのと直前まで我々が研究室でたむろしていたというコンボが決まって、新城先生がブチ切れて帰ってしまいました。さすがにまずかった。来週は5分前には全員座っているように心がけましょう。
今回は池嶋氏が調整役になり、全員出席を目指すそうです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月4日

適性検査の結果をもらいに行きました。結果にただ一行「気分の不安定さが感じられます」とあった。いきなり良くわからない結論が書いてあります。
業務別にも書いてあってそれを見れば、営業や対人折衝、芸術、奉仕といった分野の適性ゼロ、情報や研究、調査分析のような仕事に適性あり、だそうです。俺に営業の適性がある訳なかろう。あまりにも当たり前の結果で虚しいです。
このテストの結果で進路を変えようと思う人は果たしてどの程度居るのだろう?

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月3日

洗車しました。つくばに居る間は東大通のJOMOで洗車すると決め、思い切って10000円のプリカを買いました。なんと10000円分が7500円でお得!カードを使い切る前にJOMOが潰れないことを祈るばかりです。
Namazuを使って日記の全文検索システムを作ってみました。フレーズの切れ方が微妙とか、Googleみたいにヒットした部分の周辺だけ表示できないの?などの不満はあります。しかしその一方で、デザインが気に食わなければいじれるのが良い点ですね。非常に便利です。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月2日

徹夜でやばす。風呂に入ってから大下さん家に遊びに行く、って言っておいてうっかり寝てしまい寝過ごしました。もちろん起きてからちゃんと行きましたけど。意味もなく徹夜なんて本当に損ですねえ…。最近2時前に寝た記憶ないです。ちょっとチャレンジしてみようかな。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月1日

なぜか徹夜してしまいました。時間が十分にあれば、勉強でも研究でも寝た方が作業効率が良いそうです。記憶の定着は夜2時頃だそうで、その時起きているのは非常にもったいないはずです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月30日

板野先生の授業はPC持込可のため、みんな内職していて誰も聞いていません。授業にPC導入はやはりうまく行かないのでしょうか。
これだけだと楽勝授業かと思われそうですが、最後のレポート課題が意外とヘビーだということに、佐々木氏の指摘で気づきました。この分量、今のうちからやっておけよ?ということなのかもしれません。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月29日

自然言語処理に寝坊して、あせった。あの授業は休むと何がなんだかわからなくなる。あとはセミナー。プログラム理論系の発表が良くわからなかった。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月28日

東京国際フォーラム(JR有楽町駅前)にて開催中のイノベーションジャパン、これにうちの研究室から一つ出てるのでお手伝いに行きました。
朝、つくば駅の駐車場に止めたら車からキーが抜けなくなりました。オイオイ、急いでるのに勘弁してくれよー。どうやっても抜けないから、予備のキーでドアだけ閉めて東京に向かいました。
開場前にペンとシールを買うお遣いに行ったのですが、期待して行った三省堂に文房具がない。コンビニにもサインペンしかない…。仕方なくビックカメラにあった写真印刷用シールを代用しました。たかがシールにすごい時間かかってしまった。
つくばに帰ってきて三菱のディーラーに行ったら、修理ですか?予約は?みたいなこと言われたので、鍵が抜けないです、って言ったら半笑いで「ああ、そりゃ大変ですね」って修理してくれました。キーシリンダーにアルミの破片が引っかかっていただけなのに、5000円も取られた。理不尽ナリよー。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月27日

システムデザイン論の発表の日でした。発表の終盤にて「はい、では最後に本発表で参考とした文献を…っが!!」簡単に解説すると、この時表示した参考文献のページが白紙でした。
書き忘れですので後でお見せします、と言ってなんとかなりましたけどかなりあせりました。授業の適当な発表だからって手抜きは良くないですね。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月26日

どこに何が書いてあるのか全然整理していないので、日記の検索システムが欲しくなってきました。Google先生に捕らえられれば一番手っ取り早いのですが、今のところ補足されていないようです。grepを呼び出すだけのスクリプトを書いても良いのだけど、せっかくだしnamazuの導入を検討してみようかなー。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月25日

衣装ケースから着る物が減ってきて、代わりに洗濯物が山のようになっています。洗濯しないとなー。とりあえず明日からでいいかー。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月24日

じょーの家に遊びに行きました。昔の任天堂コンシューマ機(Nintendo64とGameCubeとGameboy Advance)が全部揃っていました。なんで今更昔の任天堂機なの?って思った。マリオカート64は面白かった。ミニターボ難しいです。
任天堂は64とGameCubeでコケて置いていかれた感が否めませんが、次世代コンシューマ機ではRevolutionの奮闘を期待したいですね。Sony一人勝ちの勢力変化を非常に楽しみにしています。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2005年10月7日 >>> 2005年9月24日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2005>
<<<10>>>
------1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031-----

最近のコメント5件

  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」
  • link 24年5月17日
    hdkさん (05/19 07:45)
    「なるほど、そういうことなんですね。Exc...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/19 03:41)
    「Standardだと下記の設定になってい...」

最近の記事20件

  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
  • link 24年5月29日
    すずき (06/04 00:09)
    「[Yoctoのビルドディレクトリとテンプレートディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)の...」
  • link 24年5月28日
    すずき (06/04 00:02)
    「[Yoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメ...」
  • link 20年7月11日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflow実績コンプリート] 目次: ゲームSTATIONflowの実績をコンプリートしました。「ラッキーセブン...」
  • link 20年7月1日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowランク100] 目次: ゲームSTATIONflowのランクが100になりました。何か実績と紐づいてい...」
  • link 20年6月30日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowの駅の評価] 目次: ゲーム以前(2020年5月28日の日記参照)STATIONflowで速度3にする...」
  • link 20年6月28日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowまさかの実績解除方法] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技 その2です。実績の解除...」
  • link 20年6月27日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowプレイ日記] 目次: ゲームSTATIONflowの基本は理解したつもりなので、実績解除に挑んでますが...」
  • link 20年6月26日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow小技] 目次: ゲームSTATIONflowのしょうもない小技。将来的に、どこに駅の入り口と電車の乗り...」
  • link 20年5月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowのバグ] 目次: ゲームSTATIONflowバグってますね……。ゲーム進...」
  • link 20年5月27日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflowランク20] 目次: ゲームゲーム進行的に1つの区切りと思われる、ランク20を超えました。駅が広くなる...」
  • link 20年5月19日
    すずき (06/03 23:58)
    「[STATIONflow始めました、超えろ、新宿駅] 目次: ゲームSteamで新たなゲームを買いました。2020年4月ローン...」
  • link 21年12月28日
    すずき (06/03 23:58)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 20年7月13日
    すずき (06/03 23:57)
    「[STATIONflow - まとめリンク] 目次: ゲームに統合。...」
  • link 23年9月18日
    すずき (06/03 23:49)
    「[一覧の一覧 - まとめリンク] 一覧の一覧、まとめのまとめが欲しくなったので作りました。OS、アーキテクチャ系。目次: An...」
  • link 24年5月27日
    すずき (06/03 23:46)
    「[Hello Yocto] 目次: YoctoYoctoのメモです。なおYoctoのバージョンはScarthgap(5.0.1...」
  • link 24年5月21日
    すずき (05/23 23:19)
    「[Linux 6.1からLinux 6.6に手抜き更新したらハマった] 目次: 自宅サーバーLinux Kernelのlong...」
  • link 23年6月1日
    すずき (05/23 22:50)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/04 00:44