コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2004年7月22日 >>> 2004年7月9日
link もっと後

2004年7月22日

今日も雑用をチラホラ済ませました。とりあえず、これ以上滞納すると止めるぞゴラァ!と書かれたガスの料金票とNTTを支払って、桜庁舎にて国民年金の特別控除を申請しました。受付の人に7月じゃなくて年度始めに来いと言われ、2回目だから知ってるけど忘れてたとも言えず、ハイと誠実に受け答えて帰りました。
大学院から合格通知がきました。これで晴れて理工学研究科、理工学専攻、電子・情報工学分野(今年廃止で、シス情と合併する)に入学することになりました。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月21日

夕方くらいまで所用を済ませました。ホコリだらけの車の洗車、給油、旅費を下ろしたりしつつ、軽くドライブしました。最近暑いからとクーラーを使いまくっていたら、車のバッテリーの消耗に拍車をかけてしまったようです。電圧が11Vしかありません。旅行中、バッテリーがポックリ逝かないことを祈ります。
合宿前ミーティング、うなぎの会の合間にちょこちょこコースを決めました。メモ代わりに書いておきます。成田や千葉近辺の通勤ラッシュに当たらなければ、 4時間くらいの見込みです(塚田氏予想)
(つくば) -> R408 -> (成田) -> R51 -> (東関東道)貝塚IC -> 木更津南IC(普通車1200円くらい) -> R127 -> (館山道)富津竹岡IC -> 富浦IC(350円 -> 650円だった) -> R127 -> R128 -> 研修所

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月20日

ミーティングは人が揃わないですねーと言っているうちに、ゼミの時間になってしまって何もしませんでした。自分の作業もあまり進展していないし、今週末に再びミーティングを開くことにして解散しました。
ゼミではクラスタに並列にジョブを投入するシェルの話をしていました。皆に使ってもらうことを目標に取り組んでいるとのこと。研究は実用的である必要はないですが、加藤研では実際にシステムを作って動かそうというスタンスを取っています。自分も絵に描いたうまそうな餅より、ちょっといびつでも食える餅が好きです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月19日

Emilの送別会がありました。思えば彼に会ってからもう3ヶ月も経ったのです。超っぱやのマシンガントークが、最近はこちらがわからなさそうな単語は避けて、心なしか遅くしゃべってくれている気がします。英語を学ぶいい機会だったのですが、向こうに気を使わせただけで終わっちゃった、だめじゃーん…。24日に帰るみたいなので、23日が会える最後の日。せめて23日は会いに行こうと思います。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月17日

バスケ最終日が終わりました。最後に先生が受講者全員にスイカを振舞ってくれました。体育の先生ってこういうきっぷが良いところがありますね。
その後、作業の帰りらしき園芸の一団に出くわしてそのまま勢いに乗って前田邸、栗原邸を見て回ることができました。栗原邸ではうどんをご馳走になり、皆でビデオを見ました。ありがとうございます。
夢屋で晩飯を食って、実家に帰るという松宮さんを駅に送ったりしつつ一日が終わりました。もう授業が一切ないと思うと、身が軽くなる気分です。当然、研究はあって、暇ではないので複雑な気分です。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月16日

バスケ3日目が終わりました。試合をしていて、バスケのようなチームでどうこうするスポーツは嫌いだと思いました。そういえば通年授業はテニス、卓球、陸上、と個人競技ばかり取り続けていました。元々運動神経が良くないのはわかっているので、できる人に勝てないのはまったく構いませんが、チーム全体に影響するのは嫌です。ま、バスケットボールに触れるのはこれで最後でしょ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月15日

バスケ2日目が終わりました。いやまったく、しんどいしんどい。4日間しかなくて正解です。あと半分、頑張るか。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月14日

バスケ1日目が終わりました。体育館が暑くて参ります。
財布のスナップが外れなくなったのでペンチで外したら、スナップの土台ごと財布から取れてしまいました。なんじゃこれー。合宿前に買い替えねば。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月13日

東大通沿いのSTEPというお店に、ビリヤードをしに行きました。ビリヤードが立ちっぱなしのゲームなのと、メシを食い忘れていたのが合わさって足にきまして、5時から用事があるという女性陣を送り、ついでにメシの買い出しです。このとき野口車に初めて乗りました。野口君は4人乗ってると重い重い、と言ってましたな(笑
じょー邸でだらだらして、前田君のカードゲームで遊んでいました。Neuが気に入った。ちょっと運に左右されすぎですけど、あの単純さと勝負の短さがいいですね。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月12日

大学院の推薦試験が終わりました。結果は来週あたりに出るそうです。どうなるかな…。
塚田氏とともに車のエアコン洗浄をしました。明るいうちにやれば良かったか、おそらく綺麗になっているはず。追加作用でエアコンから洗浄剤の「森の香り」がするようになりました。今はきついですが、しばらく使えば薄まるでしょう。
夜はじょー邸で麻雀をしました。いまいちコツがよくわかりませんねー。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月11日

ファイルサーバがクラッシュして使用不可能になっていた coinsがやっと復帰したようです。SCSI RAID5はHDD 2台まで壊れても支障ないですが、3台壊れるまで見守っていてはだめにもなります。業者が管理しているのにこのありさま、ひどい管理もあったものです。
作業の手伝いで草抜きに行き、そのまま松宮邸にスパゲティを食べに行きました。解散後のじょー邸なだれ込みも参加しましたが、さすがに明日があるし途中で切り上げて帰りました。遅刻だけは注意しなければ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2004年7月9日

輪講は進む速度があまりにも遅かったため、後半部分を次回にするという、またまた異例の事態が起きました。僕達の輪講は、終わらない。とか冗談言ってる場合ではなくて早く終わって欲しいです。ほんと。
「運転中の携帯使用、反則金は6000円 警察庁が改正案」車に乗ってたら急に警官が寄ってきて「今携帯を見てたね、はい罰金」と。お前、今ガン飛ばしただろ!と同じ恐喝にしか見えないんですが…。恐い法律ですわ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2004年7月22日 >>> 2004年7月9日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2004>
<<<07>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント5件

  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/30 00:10)
    「ギクシャクするのは減速時の2速シフトダウ...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/29 07:38)
    「2速発進でギクシャクするんですか? 面白...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/28 23:16)
    「なるほど。レガシィB4のATはDレンジで...」
  • link 25年7月20日
    hdkさん (07/28 21:28)
    「MT車でも1速はギクシャクするので完全に...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/28 00:44)
    「何日か乗ってみて気づいたんですが、Dレン...」

最近の記事20件

  • link 23年5月15日
    すずき (07/30 01:37)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 25年7月25日
    すずき (07/30 01:36)
    「[電装系が微妙なジャガーさん] 目次: 車車を買い替えてから1週間くらい経ちました。通勤路以外は幹線道路や高速をメインにしばし...」
  • link 19年9月1日
    すずき (07/30 01:36)
    「[カーナビを買いました] 目次: 車一昨年にカーナビが壊れて(2017年9月3日の日記参照)以来、カーナビを使わず過ごしていま...」
  • link 25年7月20日
    すずき (07/22 01:56)
    「[ジャガーXE Sを買いました] 目次: 車車を買い替えました。ジャガーXE Sです。マイナー車すぎて会社の人たちもあまり知ら...」
  • link 24年7月7日
    すずき (07/22 00:00)
    「[PC - まとめリンク] 目次: PC一覧が欲しくなったので作りました。 スピーカーGX-D90故障ノートPCの内蔵サウンド...」
  • link 21年4月16日
    すずき (07/21 23:59)
    「[ドキュメントスキャナーで書類を電子化] 目次: PC我が家の本棚は広い方ではないのに、ほとんど参照しない書類が幅を取っていて...」
  • link 21年4月6日
    すずき (07/21 23:58)
    「[ディスプレイアーム] 目次: PC机の奥行きが60cmのためか、ディスプレイの足がキーボードとぶつかって若干邪魔なのと、前か...」
  • link 21年2月27日
    すずき (07/21 23:56)
    「[新キーボードMajestouch購入] 目次: PC先日の在宅勤務環境改善(2021年2月12日の日記参照)にて、デュアルデ...」
  • link 21年2月28日
    すずき (07/21 23:55)
    「[JIS配列キーボードとOADG配列キーボード] 目次: PC今まで、いわゆる日本語配列のキー配列のことを漠然とJIS配列と呼...」
  • link 21年3月6日
    すずき (07/21 23:54)
    「[気に入るマウスはどれ?] 目次: PC手に合うワイヤレスマウスを探し続け、高級製品、小さい製品、お手ごろ製品と買いまくり、一...」
  • link 21年3月7日
    すずき (07/21 23:53)
    「[電源タップの雷ガード] 目次: PC在宅勤務環境を整えようと、電源タップを物色していました。電源タップを見ていると大体3つに...」
  • link 21年2月12日
    すずき (07/21 23:50)
    「[在宅勤務環境改善] 目次: PCCOVID-19が流行し始めた昨年2月ころ、在宅勤務が主となりました。当時の気持ちを正直に言...」
  • link 19年8月25日
    すずき (07/21 23:38)
    「[Superluxの安くて良いヘッドフォン] 目次: PCAKG K240に似ていることで有名(?)なSuperlux HD6...」
  • link 20年9月20日
    すずき (07/21 23:37)
    「[ヘッドフォンをaudio-technicaからSENNHEISERへ] 目次: PC以前(2012年11月8日の日記参照)買...」
  • link 21年2月16日
    すずき (07/21 23:36)
    「[一般のご家庭にPCは何台ある?] 目次: PC内閣府の「主要耐久消費財等の普及率」「主要耐久消費財の保有数量の推移」(リンク...」
  • link 21年2月14日
    すずき (07/21 23:36)
    「[USB Type-C DisplayPort Alternate mode] 目次: PC現在使っているThinkPad E...」
  • link 21年12月28日
    すずき (07/21 23:31)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Nintendo DSを買ったパネルでポンDS最...」
  • link 20年8月16日
    すずき (07/21 23:30)
    「[The Hunter: Call of the Wild] 目次: ゲームお盆休みの間、行くところも特にないのでThe Hu...」
  • link 21年5月22日
    すずき (07/20 13:42)
    「[ベンチマーク - まとめリンク] 目次: ベンチマーク一覧が欲しくなったので作りました。USB HDD RAIDのベンチマー...」
  • link 25年7月18日
    すずき (07/20 13:42)
    「[Hello, World!のサイズを削る] 目次: ベンチマーク以前(2025年2月7日の日記参照)100万回のHello,...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 07/30 01:37