|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.4.0 |
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||
java.lang.Object | +--java.rmi.server.UID
UID とは、生成元のホスト上で常に一意である識別子、または 216 の「既知の」識別子のことです。
生成元のホスト上で常に一意である識別子を生成するには、UID() コンストラクタを使用します。216 の「既知の」識別子を生成するには、UID(short) コンストラクタを使用します。
UID のインスタンスは、3 つのプリミティブ値で構成されます。
unique。この UID が生成された VM を一意に識別する int。そのホスト上で一意であり、time 値によって表される時刻で一意である。unique の実装例として、プロセス識別子がある。既知の UID は 0
time。UID を生成した VM の稼動時刻に System.currentTimeMillis() から返された long 値。既知の UID の場合は 0
count。同じ VM 上の同じ time 値に生成された UID を識別するための short 値
生成された UID インスタンスが生成元のホスト上で常に一意であるためには、ホストのリブートに 1 ミリ秒を超える時間が必要です。また、ホストのシステムクロックを逆方向に戻さないでください。大域的に一意の識別子を作成するには、UID インスタンスを、IP アドレスなどの一意ホスト識別子と組み合わせます。
| コンストラクタの概要 | |
UID()
生成元のホスト上で常に一意である UID を生成します。 |
|
UID(short num)
「既知の」 UID を作成します。 |
|
| メソッドの概要 | |
boolean |
equals(Object obj)
指定されたオブジェクトとこの UID とを照合します。 |
int |
hashCode()
この UID のハッシュコード値を返します。 |
static UID |
read(DataInput in)
DataInput インスタンスのバイナリ表現を非整列化して新しい UID インスタンスを構築し、そのインスタンスを返します。
|
String |
toString()
この UID の文字列表現を返します。 |
void |
write(DataOutput out)
この UID のバイナリ表現を整列化して、DataOutput のインスタンスに書き込みます。
|
| クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
public UID()
UID を生成します。
public UID(short num)
UID を作成します。最大 216 個の既知の ID を作成できます。
このコンストラクタを使用して生成した UID は、引数を指定しないで生成した UID と重複することはありません。
num - 既知の UID の番号| メソッドの詳細 |
public int hashCode()
UID のハッシュコード値を返します。
Object 内の hashCodeUID のハッシュコード値Object.equals(java.lang.Object),
Hashtablepublic boolean equals(Object obj)
UID とを照合します。このメソッドは、指定されたオブジェクトとこの UID の unique、time、および count 値が一致している場合に限り、true を返します。
Object 内の equalsobj - この UID と比較するオブジェクト
true、一致しない場合は falseObject.hashCode(),
Hashtablepublic String toString()
UID の文字列表現を返します。
Object 内の toStringUID の文字列表現
public void write(DataOutput out)
throws IOException
UID のバイナリ表現を整列化して、DataOutput のインスタンスに書き込みます。
このメソッドはまず、この UID の unique 値を使用して指定されたストリームの DataOutput.writeInt(int) メソッドを呼び出し、次にこの UID の time 値を使用してストリームの DataOutput.writeLong(long) メソッドを呼び出し、さらにこの UID の count 値を使用してストリームの DataOutput.writeShort(int) メソッドを呼び出します。
out - この UID の書き込み先の DataOutput インスタンス
IOException - この操作の実行中に入出力エラーが発生した場合
public static UID read(DataInput in)
throws IOException
DataInput インスタンスのバイナリ表現を非整列化して新しい UID インスタンスを構築し、そのインスタンスを返します。
このメソッドはまず、指定されたストリームの DataInput.readInt() メソッドを呼び出して unique 値を読み込み、次にストリームの DataInput.readLong() メソッドを呼び出して time 値を読み込み、さらにストリームの DataInput.readShort() メソッドを呼び出して count 値を読み込みます。最後に、ストリームから読み込んだ unique、time、および count 値を使用して作成した新しい UID のインスタンスを返します。
in - この UID の読み込み元の DataInput インスタンス
UID インスタンス
IOException - この操作の実行中に入出力エラーが発生した場合
|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.4.0 |
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||
Java、Java 2D、および JDBC は米国ならびにその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 1993-2002 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.