| パッケージ | 説明 | 
|---|---|
| java.util.logging | 
 
JavaTM 2プラットフォームのコア・ロギング機能のクラスとインタフェースを提供します。 
 | 
| 修飾子と型 | クラスと説明 | 
|---|---|
class  | 
ConsoleHandler
このHandlerは、ログ・レコードをSystem.errに発行します。 
 | 
class  | 
FileHandler
単純ファイルのロギングHandlerです。 
 | 
class  | 
MemoryHandler
メモリーの循環バッファの要求をバッファ処理するHandlerです。 
 | 
class  | 
SocketHandler
簡潔なネットワーク・ログHandlerです。 
 | 
class  | 
StreamHandler
ストリームに基づくログHandlerです。 
 | 
| 修飾子と型 | メソッドと説明 | 
|---|---|
Handler[] | 
Logger.getHandlers()
このロガーに関連したHandlerを返します。 
 | 
| 修飾子と型 | メソッドと説明 | 
|---|---|
void | 
Logger.addHandler(Handler handler)
ログHandlerを追加してログ・メッセージを受け取ります。 
 | 
String | 
Formatter.getHead(Handler h)
フォーマットされたレコードのセットのヘッダー文字列を返します。 
 | 
String | 
XMLFormatter.getHead(Handler h)
XMLでフォーマットされたレコードのセットのヘッダー文字列を返します。 
 | 
String | 
Formatter.getTail(Handler h)
フォーマットされたレコード・セットの末尾の文字列を返します。 
 | 
String | 
XMLFormatter.getTail(Handler h)
XMLでフォーマットされたレコードのセットの末尾の文字列を返します。 
 | 
void | 
Logger.removeHandler(Handler handler)
ログHandlerを削除します。 
 | 
| コンストラクタと説明 | 
|---|
MemoryHandler(Handler target, int size, Level pushLevel)
MemoryHandlerを作成します。 
 | 
 バグまたは機能を送信 
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
 Copyright© 1993, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.