|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjava.awt.Component
java.awt.Checkbox
public class Checkbox
チェックボックスは、「オン」 (true) または「オフ」 (false) のどちらかの状態をとることができるグラフィカルコンポーネントです。チェックボックスをクリックすると、その状態を「オン」から「オフ」に、または「オフ」から「オン」に変更することができます。
次のコード例では、グリッドレイアウトにチェックボックスのセットを生成します。
setLayout(new GridLayout(3, 1));
add(new Checkbox("one", null, true));
add(new Checkbox("two"));
add(new Checkbox("three"));
このイメージは、このコード例によって作成されるチェックボックスとグリッドレイアウトを表します。
one というラベルの付いたボタンは「オン」の状態で、ほかの 2 つのボタンは「オフ」の状態です。GridLayout クラスを使用するこの例では、3 つのチェックボックスがそれぞれ独立して設定されます。
また、CheckboxGroup クラスを使って、いくつかのチェックボックスをグループ化して 1 つのオブジェクトで制御することもできます。チェックボックスグループでは、一度に 1 つのボタンだけを「オン」の状態にすることができます。1 つのチェックボックスをクリックしてオンにすると、同一グループ内のほかのチェックボックスは「オフ」の状態になります。
GridLayout,
CheckboxGroup,
直列化された形式| 入れ子のクラスの概要 | |
|---|---|
protected class |
Checkbox.AccessibleAWTCheckbox
このクラスは Checkbox クラス用のユーザー補助機能のサポートを実装しています。 |
| クラス java.awt.Component から継承された入れ子のクラス/インタフェース |
|---|
Component.AccessibleAWTComponent, Component.BaselineResizeBehavior, Component.BltBufferStrategy, Component.FlipBufferStrategy |
| フィールドの概要 |
|---|
| クラス java.awt.Component から継承されたフィールド |
|---|
BOTTOM_ALIGNMENT, CENTER_ALIGNMENT, LEFT_ALIGNMENT, RIGHT_ALIGNMENT, TOP_ALIGNMENT |
| インタフェース java.awt.image.ImageObserver から継承されたフィールド |
|---|
ABORT, ALLBITS, ERROR, FRAMEBITS, HEIGHT, PROPERTIES, SOMEBITS, WIDTH |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
Checkbox()
そのラベルが空の文字列のチェックボックスを作成します。 |
|
Checkbox(String label)
指定されたラベルが付いたチェックボックスを作成します。 |
|
Checkbox(String label,
boolean state)
指定されたラベルが付いたチェックボックスを作成し、指定された状態に設定します。 |
|
Checkbox(String label,
boolean state,
CheckboxGroup group)
指定されたラベルが付いたチェックボックスを、指定されたチェックボックスグループに構築し、指定された状態に設定します。 |
|
Checkbox(String label,
CheckboxGroup group,
boolean state)
指定されたラベルが付いたチェックボックスを、指定されたチェックボックスグループに生成し、指定された状態に設定します。 |
|
| メソッドの概要 | ||
|---|---|---|
void |
addItemListener(ItemListener l)
指定された項目リスナーを、このチェックボックスの項目イベント受信のために追加します。 |
|
void |
addNotify()
チェックボックスのピアを生成します。 |
|
AccessibleContext |
getAccessibleContext()
この CheckBox に関連付けられた AccessibleContext を返します。 |
|
CheckboxGroup |
getCheckboxGroup()
このチェックボックスのグループを判定します。 |
|
ItemListener[] |
getItemListeners()
このチェックボックスに登録されているすべての項目リスナーの配列を返します。 |
|
String |
getLabel()
チェックボックスのラベルを返します。 |
|
|
getListeners(Class<T> listenerType)
この Checkbox に FooListener として現在登録されているすべてのオブジェクトの配列を返します。 |
|
Object[] |
getSelectedObjects()
チェックボックスのラベルを含む配列 (長さ 1) を返します。 |
|
boolean |
getState()
このチェックボックスが「オン」の状態であるか、「オフ」の状態であるかを判定します。 |
|
protected String |
paramString()
この Checkbox の状態を表す文字列を返します。 |
|
protected void |
processEvent(AWTEvent e)
このチェックボックスでイベントを処理します。 |
|
protected void |
processItemEvent(ItemEvent e)
このチェックボックスで発生する項目イベントを、登録されている ItemListener オブジェクトにディスパッチすることにより、項目イベントを処理します。 |
|
void |
removeItemListener(ItemListener l)
このチェックボックスからの項目イベントを受け取らないように、指定された項目リスナーを削除します。 |
|
void |
setCheckboxGroup(CheckboxGroup g)
このチェックボックスのグループを、指定されたチェックボックスグループに設定します。 |
|
void |
setLabel(String label)
このチェックボックスのラベルを文字列引数に設定します。 |
|
void |
setState(boolean state)
このチェックボックスの状態を、指定された状態に設定します。 |
|
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public Checkbox()
throws HeadlessException
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless() が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()
public Checkbox(String label)
throws HeadlessException
label - このチェックボックスの文字列ラベル。ラベルがない場合は null
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()
public Checkbox(String label,
boolean state)
throws HeadlessException
label - このチェックボックスの文字列ラベル。ラベルがない場合は nullstate - このチェックボックスの初期状態
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()
public Checkbox(String label,
boolean state,
CheckboxGroup group)
throws HeadlessException
label - このチェックボックスの文字列ラベル。ラベルがない場合は nullstate - このチェックボックスの初期状態group - このチェックボックスのチェックボックスグループ。グループがない場合は null
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()
public Checkbox(String label,
CheckboxGroup group,
boolean state)
throws HeadlessException
label - このチェックボックスの文字列ラベル。ラベルがない場合は nullgroup - このチェックボックスのチェックボックスグループ。グループがない場合は nullstate - このチェックボックスの初期状態
HeadlessException - GraphicsEnvironment.isHeadless が true を返す場合GraphicsEnvironment.isHeadless()| メソッドの詳細 |
|---|
public void addNotify()
Component 内の addNotifyToolkit.createCheckbox(java.awt.Checkbox),
Component.getToolkit()public String getLabel()
nullsetLabel(String)public void setLabel(String label)
label - 新しいラベルとして設定する文字列。ラベルがない場合は nullgetLabel()public boolean getState()
true は「オン」の状態を示し、false は「オフ」の状態を示します。
setState(boolean)public void setState(boolean state)
true は「オン」の状態を示し、false は「オフ」の状態を示します。
このメソッドは、主にチェックボックスのステータス初期化のために使用してください。チェックボックスのステータスをプログラムで設定しても
ItemEvent は開始されません。ItemEvent をトリガーする唯一の方法はユーザーの操作です。
state - boolean 値で表したチェックボックスの状態getState()
public Object[] getSelectedObjects()
ItemSelectable 内の getSelectedObjectsItemSelectablepublic CheckboxGroup getCheckboxGroup()
nullsetCheckboxGroup(CheckboxGroup)public void setCheckboxGroup(CheckboxGroup g)
このチェックボックスの状態が true で、新しいグループのチェックボックスがすでに選択されている場合、このチェックボックスの状態が false に変更されます。このチェックボックスの状態が true で、新しいグループのチェックボックスが選択されていない場合、このチェックボックスは新しいグループの選択されたチェックボックスになり、その状態は true です。
g - 新しいチェックボックスグループ。チェックボックスグループからこのチェックボックスを削除する場合は nullgetCheckboxGroup()public void addItemListener(ItemListener l)
AWT スレッドモデルの詳細については、「AWT Threading Issues」を参照してください。
ItemSelectable 内の addItemListenerl - 項目リスナーremoveItemListener(java.awt.event.ItemListener),
getItemListeners(),
setState(boolean),
ItemEvent,
ItemListenerpublic void removeItemListener(ItemListener l)
AWT スレッドモデルの詳細については、「AWT Threading Issues」を参照してください。
ItemSelectable 内の removeItemListenerl - 項目リスナーaddItemListener(java.awt.event.ItemListener),
getItemListeners(),
ItemEvent,
ItemListenerpublic ItemListener[] getItemListeners()
ItemListener。または現在項目リスナーが登録されていない場合は空の配列addItemListener(java.awt.event.ItemListener),
removeItemListener(java.awt.event.ItemListener),
ItemEvent,
ItemListenerpublic <T extends EventListener> T[] getListeners(Class<T> listenerType)
Checkbox に FooListener として現在登録されているすべてのオブジェクトの配列を返します。FooListener は、addFooListener メソッドを使用して登録します。
FooListener.class といったクラスリテラルを使用して、listenerType 引数を指定できます。たとえば、この項目リスナーに対する Checkbox c の照会は次のコードで行います。
ItemListener[] ils = (ItemListener[])(c.getListeners(ItemListener.class));このようなリスナーがない場合は空の配列を返します。
Component 内の getListenerslistenerType - 要求されるリスナーの型。java.util.EventListener の下位インタフェースを指定
FooListener として登録されているすべてのオブジェクトの配列。リスナーが登録されていない場合は空の配列を返す
ClassCastException - listenerType が java.util.EventListener を実装するクラスまたはインタフェースを指定しない場合getItemListeners()protected void processEvent(AWTEvent e)
ItemEvent のインスタンスである場合、このメソッドは processItemEvent メソッドを呼び出します。そうでない場合は、スーパークラスの processEvent メソッドを呼び出します。 イベントパラメータが null の場合の動作は定義されていないため例外がスローされます。
Component 内の processEvente - イベントItemEvent,
processItemEvent(java.awt.event.ItemEvent)protected void processItemEvent(ItemEvent e)
ItemListener オブジェクトにディスパッチすることにより、項目イベントを処理します。
項目イベントがこのコンポーネント用に使用可能になっていないかぎり、このメソッドは呼び出されません。項目イベントは、次の項目の 1 つが発生したときに使用可能になります。
ItemListener オブジェクトが addItemListener を使って登録される
enableEvents によって項目イベントが使用可能になっている
イベントパラメータが null の場合の動作は定義されていないため例外がスローされます。
e - 項目イベントItemEvent,
ItemListener,
addItemListener(java.awt.event.ItemListener),
Component.enableEvents(long)protected String paramString()
Checkbox の状態を表す文字列を返します。このメソッドはデバッグ専用であり、返される文字列の内容および形式は実装によって異なります。返される文字列は空の場合がありますが、null にはなりません。
Component 内の paramStringpublic AccessibleContext getAccessibleContext()
Accessible 内の getAccessibleContextComponent 内の getAccessibleContext
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。