CKSUM

Section: User Commands (1)
Updated: GNU Text Utilities
Index JM Home Page roff page
 

名称

cksum - ファイルのチェックサムとバイト数を計算する  

書式

cksum [--help] [--version] [ファイル名...]  

説明

この文書は更新されていないので、正確でなかったり、完全でないかもしれない。 texinfoの文書を正式な情報源とすべきである。 このマニュアルページは、GNU版の cksum について説明する。 cksum コマンドは、引数に与えられたファイルのCRC(cyclic redundancy check)チェッ クサムを計算する。ファイル名が省略されたり、`-'が指定された場合には、 標準入力に対してチェックサムを計算する。コマンドを実行するとファイル 毎のCRCチェックサムの値とバイト数、ファイル名が表示される。

通常 cksum コマンドは、(netnewsのような)信頼度の低い手段を使ってファイルの転送を 行った場合に、受信したファイルに対する cksum の出力と転送元での cksum の出力を比べて、データが壊れていないことを確認するために使う。CRCの算 出アルゴリズムは、POSIX.2規格で定められたものを使っていて、BSD系やSystem V系のシステムの sum プログラムとは互換性がない。 sum はもっと雑な検査を行う。

--help
使い方を表示し、処理成功のステータス・コードで終了する。
--version
コマンドのバージョン情報を標準出力に表示し、終了する。
 

翻訳

藤本 真吾 (shingo@wide.ad.jp)


 

Index

名称
書式
説明
翻訳

This document was created by man2html, using the manual pages.
Time: 16:46:40 GMT, November 24, 2023