GRUB-SET-DEFAULT

Section: システム管理ユーティリティー (8)
Updated: 2021/10
Index JM Home Page roff page
 

名前

grub-set-default - GRUB においてデフォルトブート項目の保存設定  

書式

grub-set-default [,OPTION/] ,MENU_ENTRY/  

説明

GRUB のデフォルトのブートメニュー項目を設定します。 これは ,/etc/default/grub/ 内において GRUB_DEFAULT=saved を設定しておくことが必要です。
-h, --help
メッセージを表示して終了します。
-V, --version
バージョン情報を表示して終了します。
--boot-directory=,DIR/
GRUB イメージが ,/boot/grub/ ディレクトリではなく DIR/grub にあるものとします。

MENU_ENTRY は数値、メニュー項目のタイトル、メニュー項目の識別子です。  

バグ報告

バグ報告は <bug-grub@gnu.org> までお願いします。  

関連項目

grub-reboot(8), grub-editenv(1)

grub-set-default の完全なドキュメントは Texinfo マニュアルとしてメンテナンスされています。infogrub-set-default の両プログラムが適切にインストールされていれば、以下のコマンド

info grub-set-default

を実行して完全なマニュアルを参照できます。


 

Index

名前
書式
説明
バグ報告
関連項目

This document was created by man2html, using the manual pages.
Time: 16:46:40 GMT, November 24, 2023