[[FrontPage]] > [[misc]] > [[misc/car]]
[[FrontPage]] > [[misc]] > [[misc/bicycle]]

*自分の車に関するメモ [#e07ac0fc]
**エンジン [#t219b6a6]
三菱 FTO GPX '95(E-DE3A)
-6A12
-水冷 V型 6気筒(バンク角 60度(たぶん))
-24バルブ 可変バルブタイミング機構(MIVEC)付き
-NA
-ボアxストローク 78.4mm x 69.0mm(たぶん)
-排気量 1997cc
*自転車のこと [#w9f5cfb8]
自転車関連だと判断した話をこちらに移しました。

**純正ホイール [#w92292e1]
-http://global-tire.com/16inh/JPG/16379.htm より
--リム径 16
--リム幅 6.5
--フランジ形状 J
--ボルト本数 5
--P.C.D 114.3
--オフセット +38
--ハブ径 67
特に自転車にお金をかけているわけではありません。
期待していた人が居たらすみません。

*車に関するメモ [#e07ac0fc]
**レクサス [#o9583c2c]
-LS: セルシオ
-GS: アリスト
-IS: アルテッツァ
-RX: ハリアー

**速度計をむりやりタコメーターにしてみる [#af38126a]
速度計のセンサー、普通はタイヤのところに装着するが、ペダルの部分につけるとタコメーター(自転車の場合はケイデンスというらしい)になるはずである。もちろん両方はかれるサイクルコンピュータも売っている。~
手持ちの速度計を rpm に変換してしまえということで、以下考察。

-参考: 単位換算
--1 [inch] = 2.54 [cm]

 x [rpm]
 n [inch]
 y [km/h]
 とすると、
 直径 2.54n [cm] = 0.0254n [m]
 円周 0.0798n [m]
 より
 速度 0.0798nx [m/min]
 4.79nx [m/h]
 0.00479nx [km/h]
 なので
 0.00479nx = y
 x = y/(0.00479n)
 よって表示速度 y [km/h] の 1/(0.00479n) 倍すれば rpm になる。

インチと、表示速度の関係は、
|インチ|倍数|
|12    |17.4|
|14    |14.9|
|16    |13.0|
|18    |11.6|
|20    |10.4|
|22    |9.49|
|24    |8.70|
|26    |8.03|
|27    |7.73|
左のインチ数に設定したとき、表示されている速度に右の数値を掛けると、
回転数に変換できる。~
20インチの設定があるならそれを使うと、表示された数値をほぼ 10倍するだけ
なので暗算でも簡単に読めますね。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS