目次: 射的 - まとめリンク
在宅勤務を利用して(?)家で射的をしているのですが、家で BB 弾を撃つときは注意が必要です。シューティングレンジとは異なり激しく跳弾するからです。
私の場合は少しでも距離を取るため、部屋を斜めに使って射的をしています。もし的を外すと BB 弾で自分を撃つことになります(あと壁や扉もヘコみます)。図示するとこんな感じです。
さすが 18歳以上用だけあって、ガスガンの威力はなかなかのものです。壁に 2回も跳弾しているのにかなりの威力で飛んできます。今日は跳弾が頭の少し上を掠めていきました。こっわ。
射的の際は必ず目の保護のためのゴーグルを掛けましょう。壁や扉を保護するためには段ボールや布を置いた方が良さそうですね。
茨城空港に北海道人の心の友である「セイコーマート」がオープンしたと聞いて、とても気になっていました。
今朝ちょっと遠いけどドライブしちゃうか〜!と思って産業道路に出たところ、羽田 IC までの道がクッソ渋滞していて全く進まず、5分でやる気がなくなって帰りました。土曜の朝から何でこんな渋滞するんでしょう。東京は暇人が多いなー。
気持ちは 5分で完全に折れましたが、本当に 5分で帰ってしまうとバッテリーに良くないので、川崎〜第一京浜をグルッと回ってから帰りました。実は混んでいたのは「産業道路の下り」と「首都高 1号羽田線の上り」だけだったらしく、他の道はトラックがやや多いもののまあまあ空いていました。
首都高 C1 内回りがどうだったか?までは調べませんでしたが、もしかして我慢して茨城空港に向かっておけば良かったのか?うーむ??
誕生日でした。39歳です。30代は今年で最後。来年は 40代だ。
昔想像していた 40歳は、そこそこ偉い人の年齢(課長クラスとか)のイメージでしたが、実際に自分がなってみるとずっと現場の平社員で、「永遠の若手」扱いです。何一つ合ってない。
特にマネージャー志望ではなかったし現場&平社員で全く構わないですが、若手扱いだけはおかしいと思います。どう見ても若手じゃない、完全にオジさんですよ??
メーカーって何でか若い人をあまり見かけないですね。40歳が若い方から数えた方が早いという有様です。引く手あまたのソフトウェア部門のはずなのになあ?組み込みソフトだから?イメージが悪いんでしょうか……?みんなおいでよ組み込みの森。
< | 2022 | > | ||||
<< | < | 03 | > | >> | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
合計:
本日:
管理者: Katsuhiro Suzuki(katsuhiro( a t )katsuster.net)
This is Simple Diary 1.0
Copyright(C) Katsuhiro Suzuki 2006-2021.
Powered by PHP 5.2.17.
using GD bundled (2.0.34 compatible)(png support.)