コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2017年1月13日 >>> 2017年1月4日
link もっと後

2017年1月10日

解雇規制だけ進めたらディストピア

日本人を長時間労働から解放するために本当に必要な政策とは!? - 榊 裕葵(社会保険労務士) - BLOGOS を読んで。

このブログはわざと書いてないだけかもしれませんが、解雇規制緩和をするなら、社会保障も一緒に考えてほしいなあ…と思います。

日本企業のメンバーシップ型社会を支えてきた制度は解雇規制だけじゃなくて、

  • 「総合職、ゼネラリスト指向」
  • 「新卒採用」
  • 「終身雇用」
  • 「解雇規制」
  • 「貧弱な社会保障」

辺りで、この制度がうまく働いていた時期は過ぎ去り、今は人材や企業の新陳代謝を阻害する原因となっています。

政府は「解雇規制」から崩そうとしていますが、個人的には一番先は「社会保障」だと思います。

解雇規制の緩和により、働きたくても働けない人(病気や長期の怪我)も解雇し放題になるのは目に見えています。それでいて救いの手は据え置きなんて、拙いとしか言いようがないです。

  • 社会保障強化「失業なんて怖くない、安心しろ」
  • 解雇規制緩和「企業側は端金でクビにして良いぞ」

という順が然るべきで、逆順にしようものなら、雇用を人質にブラック企業が人を壊しまくるディストピア(もう既にそうなりかけていますが)待ったなしです。そんなの辛すぎるよ…。

メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。

編集者:すずき(2017/01/15 22:43)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2017年1月9日

忙しくなくて儲かるのが最強

何で日本の左派なひとは「成長」が嫌いか - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) を読んで。

最近、朝日新聞の「経済成長しなくて良い」社説が盛り上がってました(炎上という意味で)。いきなり何を言い出すのか疑問に思っていましたが、このブログで納得できました。

『ジョブ型社会では、経済成長すると、「ジョブ」が増える。「ジョブ」が増えると、その「ジョブ」につける人が増える。失業者は減る。 (略) メンバーシップ型社会では、景気が良くなっても「作業」は増えるけれど、「ジョブ」は増えるとは限らない。』

※ジョブ型社会は欧米、メンバーシップ型社会は日本を指している、はず。

構造的には時給制のアルバイトと似ていますね。お店が栄えようと栄えまいと給料が変わらないことや、潰れない程度の店が一番楽で効率が良いことが似ています。

ただ今や、安泰に見えた企業でも、突然倒産する時代になったので、もう限界なのかもしれません。

メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。

編集者:すずき(2017/01/15 22:47)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2017年1月5日

ノートPCのメモリが足りない

我が家のノートPC(Lenovo ThinkPad Edge E420, Windows 10)はメモリを4GB搭載しています。買った当時はそれなりに豪華でしたが、今となっては多くも少なくもない微妙なスペックですね……。

それはさておき、最近はWindowsさんに「メモリが足りなくなったから、アプリケーションを終了させろ」と怒られることが増えました。

しかしノートPCではそもそもブラウザしか起動していないので、終了させろと言われても困ります。何も出来なくなってしまいます。

メモリ消費トップランカー

ぼやいても仕方ないし、誰がメモリを浪費しているのか調べてみようと思います。

いつもの状態(タスクマネージャーとSeaMonkeyブラウザを起動した状態)にしたとき、メモリの消費量は2.5GBくらいでした。今日は残念か幸運かパソコンのご機嫌が良いみたいで、空きメモリに余裕がありますね。

この状態でタスクマネージャーから「プライベートワーキングセット」の多いプロセスを見てみます。

順位消費量プロセス名
1365MBseamonkey.exe
2218MBvsserv.exe
3133MBexplorer.exe
491.8MBsvchost.exe
544.0MBShellExperienceHost.exe

1位のSeaMonkeyはブラウザです。終了させるとPCを使う意味が無くなるので、放置です。

2位のvsserv.exeは先日購入したSOURCENEXTスーパーセキュリティZEROのプロセスです。プロセスへの干渉を防いでいるようで、終了させることはできません。仮にできたとしても、せっかく買ったセキュリティソフトを終了させたら、買った意味が無いです。これも放置です。

3位は意外explorerです。終了させるとデスクトップが見えなくなるので、終了させることはできません。放置です。

4位のsvchost.exeはWindowsのサービスを実行するためのプロセスです。サービスによってグループが決まっていて(※)、グループごとにsvchost.exeが起動されるようです。そのためsvchost.exeは1つでは無くいくつも起動しています。

4位にランクインしたsvchost.exeはnetsvcグループをまとめていて、比較的多くのサービスを引き受けています。数あるsvchost.exeの中でもダントツでメモリ消費量が多いです。ちなみに他は20MB程度です。これらのどのサービスがメモリを消費しているのかは、まだ調べていません。

  • Application Information
  • Computer Browser
  • Certificate Propagation
  • IKE and AuthIP IPsec Keying Modules
  • IP Helper
  • Server
  • Geolocation Service
  • User Profile Service
  • Remote Access Connection Manager
  • Task Scheduler
  • System Event Notification Service
  • Remote Desktop Configuration
  • Shell Hardware Detection
  • Themes
  • User Manager
  • Windows Management Instrumentation
  • Windowsプッシュ通知システム サービス
  • Windows Update

5位のShellExperienceHostは詳細はわかりませんがWindowsの一部のようです。終了させても不死鳥のごとく復活します。一度、終了させると20MB程度までメモリ消費量が低下しますが、定期的にkillして良いんだろうか。うーん。

結局のところ、あまり改善の余地がなさそうに見えます。残念。次は「メモリが足りない」と怒られたときに見てみたいですね。

(※)グループの確認方法は [コントロールパネル] - [管理ツール] - [サービス] から、サービスのプロパティを開き [実行ファイルのパス] の -kオプションの後に指定されている文字を見るとわかります。
たとえばC:\WINDOWS\System32\svchost.exe -k netsvcsであればnetsvcsです。

編集者:すずき(2017/01/06 20:53)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2017年1月4日

筑波大のスーパーコンピュータ

TOP500で国内1位の性能を獲得したスパコン「Oakforest-PACS」を読み解く - マイナビニュース を読んで。

筑波大とか朴先生のお名前を見かけて、授業を思い出したりなんかして、懐かしい気分になりつつ記事を読んでました。

月並みな感想ですけど、

  • 5年のアドバンテージがあるとはいえ、汎用品(※)で京コンピュータを上回った
  • 個人的にはまさかの水冷式(詰まったり壊れたりしそう…)
  • Linpack以外の性能に目を向けた設計

きっと運用者の維持費、利用者の利便性のバランスを考えてこうなったんだろうなー、と思いました。

あと、筑波大のスパコンに必ず付くPACSの意味を今になって知りました。開発のコードネームだと思ってた…。

(※)値段はさておきXeon Phiは誰でも手に入れられる汎用品です。

メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。

編集者:すずき(2017/01/06 00:47)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2017年1月13日 >>> 2017年1月4日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2017>
<<<01>>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031----

最近のコメント5件

  • link 24年4月22日
    hdkさん (04/24 08:36)
    「うちのHHFZ4310は15年突破しまし...」
  • link 24年4月22日
    すずきさん (04/24 00:37)
    「ちゃんと数えてないですけど蛍光管が10年...」
  • link 24年4月22日
    hdkさん (04/23 20:52)
    「おお... うちのHHFZ4310より後...」
  • link 20年6月19日
    すずきさん (04/06 22:54)
    「ディレクトリを予め作成しておけば良いです...」
  • link 20年6月19日
    斎藤さん (04/06 16:25)
    「「Preferencesというメニューか...」

最近の記事20件

  • link 24年2月7日
    すずき (04/24 02:52)
    「[複数の音声ファイルのラウドネスを統一したい] PCやデジタル音楽プレーヤーで音楽を聞いていると、曲によって音量の大小が激しく...」
  • link 24年4月22日
    すずき (04/23 20:13)
    「[仕事部屋の照明が壊れた] いきなり仕事部屋のシーリングライトが消えました。蛍光管の寿命にしては去年(2022年10月19日の...」
  • link 24年4月17日
    すずき (04/18 22:44)
    「[VSCodeとMarkdownとPlantUMLのローカルサーバー] 目次: LinuxVSCodeのPlantUML Ex...」
  • link 23年4月10日
    すずき (04/18 22:30)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linuxカーネル、ドライバ関連。Linuxのstruct pageって何?Linu...」
  • link 20年2月22日
    すずき (04/17 02:22)
    「[Zephyr - まとめリンク] 目次: Zephyr導入、ブート周りHello! Zephyr OS!!Hello! Ze...」
  • link 24年4月16日
    すずき (04/17 02:05)
    「[Zephyr SDKのhosttoolsは移動してはいけない、その2 - インストール時のバイナリ書き換え] 目次: Zep...」
  • link 24年4月15日
    すずき (04/17 01:47)
    「[Zephyr SDKのhosttoolsは移動してはいけない、その1 - 移動させると動かなくなる] 目次: ZephyrZ...」
  • link 24年4月11日
    すずき (04/17 00:37)
    「[VScodeとAsciiDocとKrokiローカルサーバー] 目次: LinuxAsciiDoc ExtensionはAsc...」
  • link 24年4月12日
    すずき (04/16 00:12)
    「[台湾東部沖地震に寄付] ささやかではありますが台湾東部沖地震に寄付しました。日本の赤十字社→台湾の赤十字(正式名称...」
  • link 22年9月3日
    すずき (04/16 00:08)
    「[MarkDownのその向こう] 目次: Linux簡単なドキュメントやメモはMarkDownで書くことが多いですが、気合を入...」
  • link 22年9月4日
    すずき (04/16 00:08)
    「[Asciidocをさらに活用] 目次: Linux前回(2022年9月3日の日記参照)、Asciidocのプレビュー環境の設...」
  • link 24年3月19日
    すずき (04/16 00:07)
    「[モジュラージャックの規格] 目次: Arduino古くは電話線で、今だとEthernetで良く見かけるモジュラージャックとい...」
  • link 23年6月2日
    すずき (04/16 00:07)
    「[Arduino - まとめリンク] 目次: Arduino一覧が欲しくなったので作りました。 M5Stackとesp32とA...」
  • link 24年4月9日
    すずき (04/12 12:44)
    「[初めて作ったボード動作せず(手で直した)] 目次: Arduino以前(2024年3月24日の日記参照)発注して、全く動ない...」
  • link 24年4月2日
    すずき (04/12 11:00)
    「[KiCadが動かなくなったのでビルド] 目次: ArduinoDebian Testingなマシンをapt-get upgr...」
  • link 24年4月3日
    すずき (04/12 11:00)
    「[初めて作ったボード動作せず(燃えた)] 目次: Arduino以前(2024年3月24日の日記参照)発注したPCBが届いたの...」
  • link 24年3月24日
    すずき (04/12 11:00)
    「[PCBを設計して注文] 目次: Arduinoシューティングの練習でいつもお世話になっているTARGET-1秋葉原店に、6つ...」
  • link 24年3月25日
    すずき (03/26 03:20)
    「[Might and Magic Book One TASのその後] 目次: Might and Magicファミコン版以前(...」
  • link 21年10月4日
    すずき (03/26 03:14)
    「[Might and Magicファミコン版 - まとめリンク] 目次: Might and Magicファミコン版TASに挑...」
  • link 24年3月18日
    すずき (03/19 11:47)
    「[画面のブランクを無効にする] 目次: LinuxROCK 3 model CのDebian bullseyeイメージは10分...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/24 08:36