コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2015年10月12日 >>> 2015年10月12日
link もっと後

2015年10月12日

ニューマシン

かれこれ5年以上が経過したCore2 Quadマシンにお別れを告げて、新しいPCを組みました。前回同様、部品だけ買って半年くらい放置してしまいましたが、今日やっと組み立て終わって、無事動いております…。

CPU選び

前回はIntel CPUでしたので、次はAMDにしようと思ったのですが、AMDはBulldozer以降CPUの性能がどうもパッとしないようで、AMD APUにすべきかAMD FXにすべきかで少し迷いました。

普段の使い方を思えばCPUの動作速度にはさほど困っていないので、とりあえずTDPが低め(50Wクラス)で一番速いA10-7800を選びました。

AMDのCPUは元々安目の価格ですし、APUを選べばグラフィックカード代まで浮きますので、非常にありがたいです。

そういえばA10-7800を買った直後に、次世代APUのA10-7870Kが発売されましたが、悔しいので見なかったことにします…。

浮いたお金はメモリに

AMD APUのおかげで浮いたグラフィックカード代と、SSDを流用したおかげで浮いたストレージ代(※)を全てメモリにぶち込みました。おかげでメモリが32GB搭載のマシンになりました。

メモリだけで34,000円くらいしました。APUが16,000円くらいなので、大体2倍くらいです。我ながらアホだと思いますが、欲を言えば、搭載上限まで載せたかったです…。

今回買ったマザーボードは16GBモジュールx 4=64GBが搭載上限でしたが、16GBモジュールが手に入らず諦めました。そりゃまあ16GBモジュールなんて誰が買いますか?って話ですよ。売ってないのも当然です。

一応、真面目な話もしておくと、元々16GBは積む予定でした。というのも、前のマシン(メモリ8GB搭載)は、開発用の仮想マシンと、統合開発環境と、ブラウザを同時に立ち上げて、ゴチャゴチャ作業していると、ときおりメモリが足りん!とお怒りになっていたからです。

仮想マシンと統合開発環境がGB級のメモリを使うのは、最近はもうそんなもんだよね、と思ってますが、なぜかブラウザも意外とメモリを使います。気づいたら1GB以上使っていることがあって油断なりません…。

(※)さすがに5年モノのHDDだけは、いつ壊れるかわからないので入れ替えました。いつもSeagateを使っていたのですが、SeagateはSamsungのHDD部門と合併してからというもの、あまり良い噂を聞かないので、今回はWestern DigitalのWD Blackを選びました。

編集者:すずき(2015/10/13 03:03)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2015年10月12日 >>> 2015年10月12日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2015>
<<<10>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント5件

  • link 24年4月22日
    hdkさん (04/24 08:36)
    「うちのHHFZ4310は15年突破しまし...」
  • link 24年4月22日
    すずきさん (04/24 00:37)
    「ちゃんと数えてないですけど蛍光管が10年...」
  • link 24年4月22日
    hdkさん (04/23 20:52)
    「おお... うちのHHFZ4310より後...」
  • link 20年6月19日
    すずきさん (04/06 22:54)
    「ディレクトリを予め作成しておけば良いです...」
  • link 20年6月19日
    斎藤さん (04/06 16:25)
    「「Preferencesというメニューか...」

最近の記事3件

  • link 24年2月7日
    すずき (04/24 02:52)
    「[複数の音声ファイルのラウドネスを統一したい] PCやデジタル音楽プレーヤーで音楽を聞いていると、曲によって音量の大小が激しく...」
  • link 24年4月22日
    すずき (04/23 20:13)
    「[仕事部屋の照明が壊れた] いきなり仕事部屋のシーリングライトが消えました。蛍光管の寿命にしては去年(2022年10月19日の...」
  • link 24年4月17日
    すずき (04/18 22:44)
    「[VSCodeとMarkdownとPlantUMLのローカルサーバー] 目次: LinuxVSCodeのPlantUML Ex...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/24 08:36