コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2010年7月11日 >>> 2010年7月11日
link もっと後

2010年7月11日

携帯買い換え

4年以上使ったN902iSからP-03Bにしました。土曜日に6年使ったと言ってましたが、すまん、ありゃ嘘でした。本当は4年でした。

よく考えたら6年前の2004年にですね、2006年夏モデルである902iSシリーズが買えるわけありません。日記を見直すと、以下が真実のようです。

  • 2004年にF506iを買いました。2年でバッテリーが潰れました。
  • 2006年にN902iSを買いました。これも2年でバッテリーが死亡。
  • 2008年にN902iSのバッテリー交換をしました。これもまた2年でバッテリー死す。

FOMA時代のまっただ中、相当粘って使っていたmovaを完全に忘れ去っていたあたり、我ながら酷い記憶違いだと思います。いやまあ…そんなこと誰も気にしてないからいいっちゃあいいんですけど。

そういえば携帯電話のLi-ionバッテリーの寿命は2年といいます。機種も容量も違うのに何の根拠があって2年なんだ?と思っていたのですが、私の携帯変遷を見る限り、見事に2年おきに潰れています。つまり次回は2012年ってことね。

歌舞伎

大下さんと歌舞伎を見に行きました。
何言ってるか聞き取れなくて寝てしまうのではないか?と心配でしたが、そんなことはなくて面白かったです。全体的に古風な物言いですが、言ってることはわかります。

不安であればイヤホンガイドという解説が流れる無線機を貸してくれます(600円だったかな?)。私は番附という演目のストーリー説明、役者の紹介などをしている冊子(1,500円)を買って、ストーリーの解説を読みながら見ていました。

歌舞伎は大抵が大長編なので一部(今回は9話編成のうち、5, 6, 7, 9話を演じていた)だけ上演されることが多いそうです。全部やったら朝になってしまうので仕方ないところです。

この方法の利点は、長編の中でも特に面白い話、見所のある話だけを上演してくれるので、おいしいとこ取りができることです。難点は突然出てくる人々が一体どういう役柄なのかさっぱりわからない…予習か解説併読が必須、ってことですかね。

もし伝統芸能に興味があるなら、入り口として歌舞伎を選ぶのもありなんじゃないかと思いました。明治で廃れてしまい、今もなお敷居の高さを感じる歌舞伎ですが、江戸時代には派手な演技、独特の踊りで、庶民向けに人気を博した芸能だったようです。

編集者:すずき(2010/07/13 23:21)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2010年7月11日 >>> 2010年7月11日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2010>
<<<07>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント5件

  • link 21年3月13日
    すずきさん (03/05 15:13)
    「あー、このプログラムがまずいんですね。ご...」
  • link 21年3月13日
    emkさん (03/05 12:44)
    「キャストでvolatileを外してアクセ...」
  • link 24年1月24日
    すずきさん (02/19 18:37)
    「簡単にできる方法はPowerShellの...」
  • link 24年1月24日
    KKKさん (02/19 02:30)
    「追伸です。\nネットで調べたらマイクロソ...」
  • link 24年1月24日
    KKKさん (02/19 02:25)
    「私もエラーで困ってます\n手動での回復パ...」

最近の記事3件

  • link 24年3月25日
    すずき (03/26 03:20)
    「[Might and Magic Book One TASのその後] 目次: Might and Magicファミコン版以前(...」
  • link 21年10月4日
    すずき (03/26 03:14)
    「[Might and Magicファミコン版 - まとめリンク] 目次: Might and Magicファミコン版TASに挑...」
  • link 24年3月19日
    すずき (03/20 02:52)
    「[モジュラージャックの規格] 古くは電話線で、今だとEthernetで良く見かけるモジュラージャックというコネクタとレセプタク...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 03/26 03:20