コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2006年8月14日 >>> 2006年8月14日
link もっと後

2006年8月14日

研究室でCDを使った簡易分光器の話をしたら、榮樂氏が興味津々なご様子。家に帰ってから、久しぶりに押し入れから引っ張り出してきました。あらためて見るとしょぼさが際だってます。でもまあ、こういう類の工作は作ってるときが一番ノリノリで楽しいのさ。
以下は簡易分光器の写真です。クリックすると拡大します。

簡易分光器

もう一つ。この分光器で見えるスペクトルを頑張って撮影しました。左が蛍光灯で、右が太陽光です。あまり上手く写りませんでした…。
蛍光灯はHgの輝線スペクトルかなんかが出てるなあ、って感じ。太陽光はもやーっとした感じです。以下の写真はクリックすると拡大します。

蛍光灯のスペクトル   太陽光のスペクトル

写真は全て携帯で撮ったのですが、かなりザラザラになってしまいました。N902iSって感度が高いのか?とりあえず、F506iのように激しく手ぶれしないからOK牧場。

劇場版ドラえもん(とその原作の大長編ドラえもん)って何作あるんだろうと思って、頑張って調べて、以下のような表を作ったが、実はWikipediaや劇場版ドラえもんの公式サイト同じことがもっと詳しく書いてあった。くやしい。

気を取り直して表を見ると、子供の時に「なんでドラえもんの映画っていつもやってるんだ。」なんてぼんやりと思っていた疑問が気のせいではなく、本当に毎年新作が出ているだけだったことに気づきました。これほど定期的に上映しているとは知りませんでした。
ということは毎年一本は映画の原作考えるってこと?すげー。藤子・F・不二雄さんは偉大ですね。

大長編ドラえもん一覧(括弧内は劇場版の放映年)

01. (1980年)のび太の恐竜
02. (1981年)のび太の宇宙開拓史
03. (1982年)のび太の大魔境
04. (1983年)のび太の海底鬼岩城
05. (1984年)のび太の魔界大冒険
06. (1985年)のび太の宇宙小戦争
07. (1986年)のび太と鉄人兵団
08. (1987年)のび太と竜の騎士
    (1988年)のび太のパラレル西遊記(漫画の原作なし)
09. (1989年)のび太の日本誕生
10. (1990年)のび太とアニマル惑星
11. (1991年)のび太のドラビアンナイト
12. (1992年)のび太と雲の王国
13. (1993年)のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)
14. (1994年)のび太と夢幻三剣士
15. (1995年)のび太の創世日記
16. (1996年)のび太と銀河超特急(エクスプレス)
17. (1997年)のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記
18. (1998年)のび太の南海大冒険
19. (1999年)のび太の宇宙漂流記
20. (2000年)のび太の太陽王伝説
21. (2001年)のび太と翼の勇者たち
22. (2002年)のび太とロボット王国
23. (2003年)のび太とふしぎ風使い
24. (2004年)のび太のワンニャン時空伝
編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2006年8月14日 >>> 2006年8月14日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2006>
<<<08>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031--

最近のコメント5件

  • link 20年6月19日
    すずきさん (04/06 22:54)
    「ディレクトリを予め作成しておけば良いです...」
  • link 20年6月19日
    斎藤さん (04/06 16:25)
    「「Preferencesというメニューか...」
  • link 21年3月13日
    すずきさん (03/05 15:13)
    「あー、このプログラムがまずいんですね。ご...」
  • link 21年3月13日
    emkさん (03/05 12:44)
    「キャストでvolatileを外してアクセ...」
  • link 24年1月24日
    すずきさん (02/19 18:37)
    「簡単にできる方法はPowerShellの...」

最近の記事20件

  • link 24年4月17日
    すずき (04/18 22:44)
    「[VSCodeとMarkdownとPlantUMLのローカルサーバー] 目次: LinuxVSCodeのPlantUML Ex...」
  • link 23年4月10日
    すずき (04/18 22:30)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linuxカーネル、ドライバ関連。Linuxのstruct pageって何?Linu...」
  • link 20年2月22日
    すずき (04/17 02:22)
    「[Zephyr - まとめリンク] 目次: Zephyr導入、ブート周りHello! Zephyr OS!!Hello! Ze...」
  • link 24年4月16日
    すずき (04/17 02:05)
    「[Zephyr SDKのhosttoolsは移動してはいけない、その2 - インストール時のバイナリ書き換え] 目次: Zep...」
  • link 24年4月15日
    すずき (04/17 01:47)
    「[Zephyr SDKのhosttoolsは移動してはいけない、その1 - 移動させると動かなくなる] 目次: ZephyrZ...」
  • link 24年4月11日
    すずき (04/17 00:37)
    「[VScodeとAsciiDocとKrokiローカルサーバー] 目次: LinuxAsciiDoc ExtensionはAsc...」
  • link 24年4月12日
    すずき (04/16 00:12)
    「[台湾東部沖地震に寄付] ささやかではありますが台湾東部沖地震に寄付しました。日本の赤十字社→台湾の赤十字(正式名称...」
  • link 22年9月3日
    すずき (04/16 00:08)
    「[MarkDownのその向こう] 目次: Linux簡単なドキュメントやメモはMarkDownで書くことが多いですが、気合を入...」
  • link 22年9月4日
    すずき (04/16 00:08)
    「[Asciidocをさらに活用] 目次: Linux前回(2022年9月3日の日記参照)、Asciidocのプレビュー環境の設...」
  • link 24年3月19日
    すずき (04/16 00:07)
    「[モジュラージャックの規格] 目次: Arduino古くは電話線で、今だとEthernetで良く見かけるモジュラージャックとい...」
  • link 23年6月2日
    すずき (04/16 00:07)
    「[Arduino - まとめリンク] 目次: Arduino一覧が欲しくなったので作りました。 M5Stackとesp32とA...」
  • link 24年4月9日
    すずき (04/12 12:44)
    「[初めて作ったボード動作せず(手で直した)] 目次: Arduino以前(2024年3月24日の日記参照)発注して、全く動ない...」
  • link 24年4月2日
    すずき (04/12 11:00)
    「[KiCadが動かなくなったのでビルド] 目次: ArduinoDebian Testingなマシンをapt-get upgr...」
  • link 24年4月3日
    すずき (04/12 11:00)
    「[初めて作ったボード動作せず(燃えた)] 目次: Arduino以前(2024年3月24日の日記参照)発注したPCBが届いたの...」
  • link 24年3月24日
    すずき (04/12 11:00)
    「[PCBを設計して注文] 目次: Arduinoシューティングの練習でいつもお世話になっているTARGET-1秋葉原店に、6つ...」
  • link 24年3月25日
    すずき (03/26 03:20)
    「[Might and Magic Book One TASのその後] 目次: Might and Magicファミコン版以前(...」
  • link 21年10月4日
    すずき (03/26 03:14)
    「[Might and Magicファミコン版 - まとめリンク] 目次: Might and Magicファミコン版TASに挑...」
  • link 24年3月18日
    すずき (03/19 11:47)
    「[画面のブランクを無効にする] 目次: LinuxROCK 3 model CのDebian bullseyeイメージは10分...」
  • link 24年3月3日
    すずき (03/19 11:07)
    「[解像度の設定を保存する] 目次: LinuxRaspberry Pi 3 Model B (以降RasPi 3B)のHDMI...」
  • link 24年3月14日
    すずき (03/16 23:03)
    「[JavaとM5Stamp C3とBluetooth LE - Bluetoothデバイスとの通信] 目次: ArduinoM...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/18 22:44