コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2006年4月17日 >>> 2006年4月4日
link もっと後

2006年4月17日

エントリーシートの自己PRとやらにうんうん悩んでみました。学生のうちにしたことなんて大した事ないのに、いかにもすごそうに書かなければいけなくて、背中がムズムズしてきます。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月16日

松下電器半導体社の見学に行ってきました。京都府長岡京市で開催だったため、新幹線で無理やり日帰り日程を組んで行ってきました。偶然筑波大の院生(元工シス)がいて、しかも同じ説明会を聞きました。最後に人事の人曰く、半導体社は来週のチャレンジマッチングが最後かもしれない、って言ってました。
そういえば新幹線に初めて乗りましたよ、速いですねー。日本の新幹線は300km/hでぶっ飛ばしながらも全く脱線事故が起きず、まさに日本の安全神話と言われていたそうです。ただそれもこの間の新潟県中越地震で上越新幹線が脱線して終わっちゃいました。

昨日書いた事に関して榮樂氏よりツッコミがありました。FQDNまたはIPアドレスを使用すると、イントラネット サイトがインターネット サイトとして識別されるを教えていただきました。ここにはごちゃごちゃ書いてありますが要するにですね、

(引用)

この回避策はUNCまたはIPアドレスを使用するfile:// アドレスに対しては機能しません。たとえば、適切なIPアドレス範囲をローカル イントラネット サイト一覧に追加しても、Internet Explorerは \\157.54.100.101\shareまたはfile://157.54.100.101/shareをインターネット ゾーンにあると認識します。

ということなので、IPアドレスを使うなという仕様で、ファイナルアンサー?さすがマイクロソフトだわ。
昔はNet BIOS名(\\hoge\shareのような指定)を使っていたのですが、それでは何か困ったことがあったのでIPアドレス(\\192.168.0.1\shareのような指定)に変更しました。しかし何があったのか思い出せませんよ、なんだったんだろうか。

編集者:すずき(2008/02/08 10:01)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月15日

アイフルのQ&Aコーナーに「業務停止おめでとうございます!」って質問すると「ありがとうございます。」って返ってくる。何言ってんだこいつw

ネットワークドライブがいつからか Local Intranetゾーンに指定できなくなってしまい、Internetゾーンになっています。そのため何か起動するたびに一々、これ実行していい?って聞いてきてウザいのです。
そこでぱっと思いつくのがsubstコマンドです。substのドライブはマイコンピュータゾーンになるという変則的なルールがあって…はいなに?ゾーンの意味がない?そんなの知りません、むしろネットワークドライブにゾーンを適用するなと言いたいくらいなのだよ。
それはさておきsubstコマンドでゾーンの問題は解決します。しかしログオフのたびにドライブが消される、「切断されたネットワークドライブ (Z:)」という意味不明なラベル名が付くという欠点があってかなり微妙です。欠点を埋めるべくスタートアップ時にsubstしてラベルを書き換えることにしましょう。

では第一弾、substしてラベルを変えるバッチファイルを書きました。

substとラベル変更
echo off

n:
cd n:
subst z: n:\rlabel z: hoge

しかしlabelコマンドが「パラメータが適合しません」と寝言抜かしてコケます。labelコマンドの対象を色々変えてやってみたら、ネットワークドライブでは失敗してしまうようです。

挫けず第二弾、ネットで調べて見つけたWSHを使いました。

ラベル書き換えプログラム

Set X = Wscript.CreateObject("Shell.Application")
Set D = X.NameSpace("Z:")
if not (D = empty) then
  D.Items().Item.Name = "hoge"
end if

これは結構優秀で、ネットワークドライブのラベルが書き換えられます。しかし本命の substしたネットワークドライブは書き換えられませんでした。

どの方法が何に効くのかわかりづらいと思いますので、表にまとめました。

手段 ハードドライブハードドライブ
のsubst
ネットワークドライブネットワークドライブ
のsubst
labelコマンド××
FolderItem.Name×

ちなみにネットワークドライブに対して、volコマンドを実行するとマウント先のフォルダ名がでてきます。エクスプローラのプロパティでもその名前が出ます。エクスプローラ、というかシェルはどこにラベルを持っているのだろうか…。
ネットワークドライブのsubstであろうと、エクスプローラからラベルが変更できるので、不可能ではないはずですけどね。他に何か良い方法があったら、教えてエロい人ー!!

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月14日

クリーニングに出していたものを取りに行って、買い物に行って、研究室によって、晩御飯を食べて、家に帰っただけなのに異様に眠い。寝ていたら大下さんから晩御飯のお誘い。今日に限って早目に食べてしまったのを後悔しました。
日曜日に京都に行くというのに、学割を取ってくるのを忘れました。もうだめぽorz
夕方、突然ジャステックから電話がかかってきて、SEになりたいなら説明会にどうぞ来て下さい、と言われた。以前合同説明会に参加したから掛けたらしいですが、なぜ今?しかも突然…。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月13日

シス情セミナーのガイダンスと、今年度初のゼミがありました。塚田、馬渕氏と香辛飯屋でカレーを食べました。
先日送ったメールに対して、松下のリクルータの方からも返事が来ました。
ちなみにドコモはエントリーして1ヶ月経ちましたが合否通知すらありません。とことん放置が好きみたいです。これは当然落ちているからでしょうけれど、合否通知メールくらいあっても良いのにな…。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月12日

エントリーシート、調子に乗ってソニーの第二回採用にも出してみました。塚原氏の話ではとっても感じの良い面接らしいので期待しています。
NTTデータのOBの方に何か聞くと、ほぼ一日で返事が返ってきます。とてもマメな方のようです。
そういえば昔、NTTドコモの人事にメールを出したら、完全シカトされました。社会人に対して出した初のメールだったので、無視がスタンダードなのかと思っておりました。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月11日

NTTデータにエントリーシートを出してみたら、いきなり OBの方からメールが来てびびった。せっかくお相手してくれるのだから、色々聞いてみることにします。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月10日

研究室に行ったらめちゃめちゃ甘いチョコレートを携えたエミルが居ました。エミルは無類のソニー好きだったのに、いつだかSony BMGがrootkitをCDにぶち込んだ一件で、ソニー嫌いになったらしいです。
研究室に居た金魚が死んでしまったので、皆で近くの木の下に埋めに行きました。安らかに眠ってください。
夜は塚原氏と面接の話をしていました。先発で受けている人の話はかなり参考になります。それとリクルータの方にいくつか質問をしてみました。明日返事が来るかな。

ちまちまとカウンタの集計(統計というにはショボすぎる)機能を改造していました。未判別のブラウザを下にまとめて表示する機能、少数アクセスしかないホストをまとめる機能を付け足しました。俺が見やすければ良いんです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月9日

月ジャンに連載中の Claymore (クレイモア) という漫画を探しに東大通のブックオフに行きました。青年誌コーナーを相当探したのに見当たらず、ワングーREにも行ったのにやっぱりありません。
聡明な方はお気づきでしょう、月ジャンは週刊ジャンプと一緒(青いJCマーク)の扱いだということを。私は帰ってきてから気づきました。つまり頑張って探していた青年誌コーナーには絶対置いていません。本当にありがとうございました。

大下さんと晩御飯食べに行って、新装開店した桜のブックオフに行ってみました。ジャンプコミックスを探しましたが、やはりクレイモアは置いていませんでした。あの店は通路狭すぎだと思います(八つ当たり)。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月8日

研究室の飲み会に参加しました。佐藤先生が裏(?)話をずっとしてて、あんまり面識なかったけど実は面白い先生です。なんだかんだ言ってても筑波大学への愛校心満点な先生だということが伝わってきました。
ブラウザのエージェント情報を正規表現でマッチングするように変更しました。統計データの見た目に変化はないはずですが、変なのが出ていたら教えてください。
KentWebでは画像連結なしのシンプルカウンタとして設計されていたのに、意図に反して画像連結してるわ、統計機能がついてるわで、かなりヘビーな我が家のシンプルカウンタ君…。これで1日何ヒットか調べる機能までついたら、もうシンプルとは呼べません。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月7日

論文を頑張ってる人々と一緒に居たら、何故か自分だけ無意味に徹夜してしまいました。しかもリファレンスモニタはとりあえず動いているものの、どこかに問題があるようでサスペンドするとシェルがハングアップしたり configureが無限ループに陥ったり、変な動きのままです。
塚田氏とともにNTTデータにエントリーしました。でも塚田氏は論文が忙しくて、ESの提出に間に合いませんでした。NTTデータはESと筆記でガンガン落とすと聞いたことがあるので、望み薄い企業です。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月6日

ポートフォワーディングして家のSambaに繋いで(2006年2月8日参照)いるので、家のファイルが見れて嬉しいのですが、家のディレクトリに向かってVS.NETで保存すると数十秒固まります。非常にイライラしますし、不便です。しかし家ではなんともないので、おそらく何か不都合なことが起きているのでしょう。
そこでsshfsで家のディレクトリをマウントして、Sambaのポートフォワーディングをやめればマシになのではないかと考えました。
善は急げで早速fuseとsshfsをapt-getしたら、ライブラリのバージョンが古いらしく動きませんでした。結局自前でコンパイルしてインストールしました。それで sshfs自体は上手くいったものの、保存時に固まる問題は直らずじまいです。ポートフォワーディングの問題じゃないのかあ…こりゃわかんねえな。
家のサーバをkernel 2.6にアップグレードしたところ、研究で作っているリファレンスモニタが全然動かなくなりました。誰だ、こんな作りにした奴!って、オレだよ、オレオレ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月5日

ドコモに送るプログラムの手直しをしました。急いで送ろうと思ったら、性急に必要ではないと言われたので、来週あたりに渡すことにします。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年4月4日

ドコモの筆記を受けてから連絡が来ないので、筆記の合否通知はいつまでなのかドコモに聞いてみましたが、完璧にシカトされました。落ちたなこりゃ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2006年4月17日 >>> 2006年4月4日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2006>
<<<04>>>
------1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30------

最近のコメント5件

  • link 20年6月19日
    すずきさん (04/06 22:54)
    「ディレクトリを予め作成しておけば良いです...」
  • link 20年6月19日
    斎藤さん (04/06 16:25)
    「「Preferencesというメニューか...」
  • link 21年3月13日
    すずきさん (03/05 15:13)
    「あー、このプログラムがまずいんですね。ご...」
  • link 21年3月13日
    emkさん (03/05 12:44)
    「キャストでvolatileを外してアクセ...」
  • link 24年1月24日
    すずきさん (02/19 18:37)
    「簡単にできる方法はPowerShellの...」

最近の記事3件

  • link 24年4月17日
    すずき (04/18 22:44)
    「[VSCodeとMarkdownとPlantUMLのローカルサーバー] 目次: LinuxVSCodeのPlantUML Ex...」
  • link 23年4月10日
    すずき (04/18 22:30)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linuxカーネル、ドライバ関連。Linuxのstruct pageって何?Linu...」
  • link 20年2月22日
    すずき (04/17 02:22)
    「[Zephyr - まとめリンク] 目次: Zephyr導入、ブート周りHello! Zephyr OS!!Hello! Ze...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/18 22:44