コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2005年9月11日 >>> 2005年9月2日
link もっと後

2005年9月11日

すごい雨の中選挙に行ったのに、家に帰ってきたら止みました。タイミング悪っ…。
マザーボードも届いたしPCの換装開始。開けたらケースの中がすごい汚かったのでパーツを全部外して掃除しました。それからCPUとヒートシンクの間にある熱伝導シートが溶けて破れているので、綺麗に拭いて新しく買ってきた熱伝導シートを張りました。それ以外は変更なしです。念のためWindowsをクリーンインストールして終了。
熱伝導シートをK'sで買うときにマザーボードを眺めてきました。あまり品揃えは良くないので参考程度にお聞きください。
展示品を見た限りでは、AOpenは大きなコンデンサは日本メーカーのでした。でもRubyconとかだったような気がします。イマイチ。MSIは爆発コンデンサ代表のLelonとか、G-LUXONなどを連発していました。脳内の絶対買わないランキングにランクインさせておきます。ASUSとかAlbatoronは普及価格帯のマザーボードに台湾コンデンサが連発されていました。安いやつは危ないかも。
先日買ったDFIのマザーはわざわざ全て日本製コンデンサです、と銘打つだけあってケミコンだったか、ニチコンだったかのコンデンサでした。この二つと、松下、三洋あたりなら爆発しないと思います。たぶん…。どのメーカーのマザーボードでも盲信せずによく見て買いましょう>俺

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月10日

小磯邸で飲み会です。小磯氏がなんか大変なことになっていました。
あの家に行くといつも天(かアカギ)を読んでいる気がします。天って主人公アカギだよね。アカギが死んだら最終回だったし、天の存在感ゼロ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月9日

秋葉原のダイビルにある筑波大の秋葉原キャンパスにて、ドコモとミーティングがありました。場所を聞いていなくて 30分も遅刻しました。場所はだいぶ前に来たメールに書いてあったらしいです。すっかり忘れていました。
学校に戻ってきてアーキテクチャの授業を受けました。板野先生は、スライドはまとまっている(量が多すぎるけど)のに説明がバラバラでさっぱりわからない、という変わった授業をします。まあとにかく眠いってことさ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月8日

自然言語処理は統計の話でした。今までモヤッとしていた部分がスッキリしました。統計の勉強した方が良さそうだなあ。昼のシス情セミナーはいつも通りな感じでした。
ミーティングは進行状況とかの話をして終わりました。あまり進んでいないと言ったらとにかく頑張れ、と。今やっている研究は専門違いすぎてあまり興味なかったし、そもそもわからない。その割に、ドコモとの研究があるからすぐ成果を出さなければならない、困ったものです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月7日

輪講に来ないのか?と電話がかかってきました。ああ、すっかり忘れていた。
それから用意して向かったら既に終わっていました。たった40分で終わるなんて…。まあ早いほうがいいけど、毎週こうは行かないだろうな。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月6日

情報システムデザイン論。UMLとかの話をする授業です。再来週の発表に向けて調べ物をすることになりました。まあ、相方は塚原氏なので不安はありませんね。
バスの定期を買いました、あと教科書の注文なども。その後、サクセスに送金しました。今日一日でものすごい金が無くなりました。とほほ。
サーバのマザーボードに使われている部品も気になったので開けてみたら、見事に台湾製の安いコンデンサでした。劣悪コンデンサの寿命は約1年(一日8時間運用)です。うちのサーバもそろそろ運用から一年経つのでやばいかもしれない。あぁ、データ壊れたらどうしよう、どうしよう。
ちなみに前のメインマシンもGigabyteマザーなので、たぶん安物コンデンサ(未確認)なんですが、そもそもあまり使わないマシンなのでそれなりに持つと期待したいです。これ以上余計な出費は御免だ!

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月5日

ヴぁあ゛あ゛ーPCもうだめだおーー!!…あーいや、失礼しました。PCが一日に2,3回フリーズするのが普通となってきましたよ。あの爆発寸前のコンデンサとか、他のコンデンサとかが悪さをしているのだと思います。
壊れてからだと不自由するのでさっさと注文します。今回はGigabyteから離れてDFIにしようと思います。コンデンサはALL日本製です!と大きく打ってるだけに期待したいですが…さてどうかな?

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月4日

グリグリのパンを買ってお昼ご飯にしました。おいしいと聞いていたので、噂に違わぬ味で満足です。
もっと大学側にあれば昼休みにも買いに行けそう…うーん。時間的にちょっと際どいかな。今度研究室行くときに買ってみようかね。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月3日

大下さんちでロールキャベツを食べました。味は文句無いのですが、なんか間違ったらしく 2個分くらいの大きさになってました。外側の葉っぱ使ったかららしいんだけど、切っちゃ駄目なんですか?

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月2日

アメリカに台風カトリーナ号が到来していて、大変なことになっていますね。今回の被害を受けて日本を含む各国から被災地に寄付が行っているらしいです。アメリカは今までこういう経験があまりなかっただろうから、これからどう返してくるかちょっと気になりました。
情けは人の為ならず、ってか。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2005年9月11日 >>> 2005年9月2日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2005>
<<<09>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930-

最近のコメント5件

  • link 24年4月22日
    hdkさん (04/24 08:36)
    「うちのHHFZ4310は15年突破しまし...」
  • link 24年4月22日
    すずきさん (04/24 00:37)
    「ちゃんと数えてないですけど蛍光管が10年...」
  • link 24年4月22日
    hdkさん (04/23 20:52)
    「おお... うちのHHFZ4310より後...」
  • link 20年6月19日
    すずきさん (04/06 22:54)
    「ディレクトリを予め作成しておけば良いです...」
  • link 20年6月19日
    斎藤さん (04/06 16:25)
    「「Preferencesというメニューか...」

最近の記事3件

  • link 24年2月7日
    すずき (04/24 02:52)
    「[複数の音声ファイルのラウドネスを統一したい] PCやデジタル音楽プレーヤーで音楽を聞いていると、曲によって音量の大小が激しく...」
  • link 24年4月22日
    すずき (04/23 20:13)
    「[仕事部屋の照明が壊れた] いきなり仕事部屋のシーリングライトが消えました。蛍光管の寿命にしては去年(2022年10月19日の...」
  • link 24年4月17日
    すずき (04/18 22:44)
    「[VSCodeとMarkdownとPlantUMLのローカルサーバー] 目次: LinuxVSCodeのPlantUML Ex...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/24 08:36