コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2003年12月8日 >>> 2003年11月29日
link もっと後

2003年12月8日

午前中は光工事の事前調査でした。光ファイバは電話線と並走させるのが普通ですが、電話線が埋め込み式だかで管には通せないと言われました。屋根の雨どいならば目立ちませんが3階建の場合、工事する車が屋根まで届かないかもしれない…な、なんだってー!?一応雨どいを通してみるが、だめなら電柱から部屋へ、一軒家で使う引き方を使うことでまとまりました。なるほど、東電通ナイスだ。
3学期の体育はこの世でもっとも不毛だと感じるマラソンです。この時点でもう鬱。今日は手始めに15分ほど走らされさらに嫌いになりました。これから際限なく嫌いになる予定。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2003年12月7日

都合3度目となる課外活動リーダー研修会への参加です。ただし今回は主催者側でして、いっそう疲れました。結果は成功したと言えましょう。三系のみなみなさまお疲れさんです…。今回の研修会、文化系からの参加者が少ないように思います。当日突然「やっぱり行けません」というドタキャンもいて、確実に学生団体への興味は薄れていると感じました。
まあ、入学した時からサークルにBOXが有って当たり前という今の学生諸君にとって、その認識が間違っていると頭ではわかっていたとしても、やはり文サなんてのは指示や義務を課してくるウザい団体としか思いませんわな。少なくとも文化系はその傾向にあります。そんな中リーダー研修会に参加を呼びかけ、いくら運営委員会の重要性を説いたところで、聞く耳持たないのも仕方ない。学生団体の一つの転換期か、はたまた打開策があるのか?来期の運営委員も一筋縄では行かなさそうです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2003年12月5日

コンピュータ音楽システムでは水谷先生がおろおろしながら説明していました。先生大丈夫ですか…?「コンピュータによる表情のある自動演奏」の実演では誤入力があったのかコンピュータがミスタッチしていました。全体的に間の抜けた授業です。
研究ではロマン派のピアノ曲(デモではショパンの軍隊ポロネーズ)を扱っているそうです。ピアノなのは一音を出すのが比較的容易であること、クラシック音楽なのは評価できる専門家がたくさん居るから、だそうです。なるほどねぇ。
園芸のトップページを書き換えました。外部から見ている人が居る「かも」しれないので一応二大ブラウザくらいには対応したほうが良いでしょう、と言い訳してみる。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2003年12月4日

光通信工学が2限からだったのを覚えていたつもりで忘れていたらしく、10時の時計を見て二度寝してしまいました。3、4限は休講だったので、今日は図らずも(自主的)全休に。で、思ったのは全休って暇なんですね、週3日や4日これだったらちょっと暇すぎるかも知れません。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2003年12月3日

今期最後の発送作業も無事終了し…なかったけど、それほど大きな失敗でもないし良しとしよう。(;´д`)<パトラッシュ…僕もう疲(略
リーダー研修会の資料を印刷し、製本して家に帰ったら11:30でした。去年は研修会の前日にこの状態だったというからとんでもないな、そりゃ。12時に徳若氏からPS2を返してもらった後、眠すぎて撃沈しました。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2003年12月2日

通信ネットワークで海老原先生を初めて見ました。シラバスから飛べるページにあった海老原先生の写真は真っ黒な髪なのに、本人を見たら髪が全部真っ白でした。何年前の写真か知りませんが違いすぎます…。
午後は加藤先生の授業が二連続です。加藤先生はしゃべりがマシンガンなのに内容はあまり進まないと、冒頭で先生自身おっしゃってました。それほど無駄が多いわけでもないのに不思議なものです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2003年12月1日

雨が降っても体育があるのは知っていたのですが、寝てたら3限の時刻は終わってました。
言語処理のレポートは最終課題を残したまま期限を過ぎてしまいました。他の課題は全部送信しましたけど、さてどうなるやら。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2003年11月30日

筑波山がま洞窟は天候不順のため中止になり、茨城県自然博(岩井市)に行きました。茨城自然博には宇宙誕生あたりからの歴史や資料が飾られ展示品のジャンルは多岐に渡ります。私などは宇宙の話が好きなので序盤が楽しめましたし、後半の生物誕生から人類登場のコーナーも新鮮で面白かったです。子供向けの体験コーナーもあり子供にも向いていますね。
子供といえば展示品を叩く子が居まして…子供だけに仕方ないと思いますが、親が注意しないだとか親が近くに居ないのは如何なものでしょう。親が親だけに子供もクソで、ぶっ飛ばしたくなるかもしれませんが、逮捕されても面白くないのでやめましょうね…って誰に言ってるんだ。
特設コーナーの富士山〜その怒りと恵み〜は、昔の噴火の様子や降灰の被害が展示されていて、マグマの粘度の割に噴火が激しい山だなあと思いました。恵みの様子を示した展示があまりなかったのは、自分が気づかなかっただけかもしれません。
この博物館は広すぎて一日で見ようとすると非常に疲れます。内容が盛りだくさんで値段も手ごろですし、二回に分けても良い位ですね。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2003年12月8日 >>> 2003年11月29日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2003>
<<<12>>>
-123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031---

最近のコメント5件

  • link 20年6月19日
    すずきさん (04/06 22:54)
    「ディレクトリを予め作成しておけば良いです...」
  • link 20年6月19日
    斎藤さん (04/06 16:25)
    「「Preferencesというメニューか...」
  • link 21年3月13日
    すずきさん (03/05 15:13)
    「あー、このプログラムがまずいんですね。ご...」
  • link 21年3月13日
    emkさん (03/05 12:44)
    「キャストでvolatileを外してアクセ...」
  • link 24年1月24日
    すずきさん (02/19 18:37)
    「簡単にできる方法はPowerShellの...」

最近の記事3件

  • link 20年2月22日
    すずき (04/17 02:22)
    「[Zephyr - まとめリンク] 目次: Zephyr導入、ブート周りHello! Zephyr OS!!Hello! Ze...」
  • link 24年4月16日
    すずき (04/17 02:05)
    「[Zephyr SDKのhosttoolsは移動してはいけない、その2 - インストール時のバイナリ書き換え] 目次: Zep...」
  • link 24年4月15日
    すずき (04/17 01:47)
    「[Zephyr SDKのhosttoolsは移動してはいけない、その1 - 移動させると動かなくなる] 目次: ZephyrZ...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/17 02:22